まずよかったものから。

これは1200円以下で送料込みで買えるのだが、かなりいい。

さっきもう一本追加で買ってしまった。

まずグリップがプラなのだが、ニムラバス見たい感じで横持ちもやりやすい。

箱出しでレシートも切れる。ただ、安っぽいし仕上げも良くないしシースもペラい。

で、仕上げが良くないので、ジンピングの所と人差し指が当たるガードが痛いので、

ヤスリで面取りした。

すると大きさ的にもかなり使いやすい。モラよりいいわ。かさばらないし、軽量。

超コスパで本当におすすめ。

ただ仕上げがあれなので、試しに一本買ってみて満足すれば予備を買っておけばいいと思う。

アマゾンはいいと思ったナイフもすぐ品切れになって買えなくなる。

 

次はこれ

これは1980円であまり期待してなかったのだが、アクシスロックが好きなので試しに買ってみた。

ロックがやたら硬いが、分解してブレード外した状態で、手袋はめて200回くらい動かしたらまぁなんとか

スムーズに動くようになった。ロック下げたままで手首の動きで出したり閉じたりできる。

いやー、バックとかガーバーでなくてもここまで来たか。こんなの見るとナイフに5000円以上使う気にならんな。

箱出しでレシートも切れる。あと、刃厚は3mm無いので注意。2mm強。

もう家にあるライナーロック、バックロックのナイフとかはいらないわ。

シートベルトカッターとか、グラスブレーカーとか付いてるけど使わないからそのへんの機能は不明。

 

これは、前買っていて、玄関に着けておくと、帰ってきたら自動的に電気がつくので便利だった。

で、寝室に1個着けてあり、トイレに行くときにすごく便利。90秒光っているので、戻ってくる時にもついている。

で、寝室からトイレまでの所に付け足すように購入。

明かりも5段階調整、人感センサ、明かりセンサで昼はつかない。ONスイッチもあるので普通のライトとしても使える。

最強。

 

これはいまいち

ものとしてはいいのだが、でかいし重すぎる。普通のこういったものの1.5倍位の分厚さ。

携帯する気にはならない。常備用。私はバイクに積む予定。ドライバとかいちいち積んでられないので、

ビット付きのこれにした。

なお、こういったプライヤーのやつは、ナイフとかが内側に出ているものにしないと、

ナイフを使うのにいちいちプライヤーを開かないといけないのでゴミ。昔のタイプは

ナイフとかが外側に出ているものばかりだった。今でも結構そういうのがある。

そういうのは掴まないように。