やっと納車しました!長かった!

忘れないうちに感想。レブル250との比較になります。

・アイドリング

 揺れが激しい。ミラーがぶれて見ずらい。

 

・ニーグリップ

 シートの幅がありすぎて、タンクより先に太ももの内側がシートに当たり、膝をタンクに当てることができない。

 ニーグリップはシートの前の方を太ももの内側で挟むような形ですることになる。

 

・前傾具合

 レブルと同じくらいか、それより直立。ハンドルは遠いとは感じない。なれたらこっちのほうが良さそう。

 

・シート高

 レブルより高いので、重心が高い感じがして、レブルよりちょっと恐怖感がある。

 大型の試験受けていたとき(NC750 とか)と同じような不安定感。

 これは、レブル1100をレンタルした時では感じることがなかったので、やはりシート高が低いというのはかなり不安感を減らすのに役立つと思われる。レブル1100では本当にレブル250と変わらない感じで乗れた。レブルはすごい。

 

・クラッチ

 重い。家まで20km程度、1時間ぐらいだったが途中で左手がきつくなってきて、3速以上クラッチなしギヤチェンジしていた。

 なお、乾式単板なので、赤信号の時はNに入れて、クラッチをあまり握らないよう、店から言われた。

 

・Nに入りにくい

 かなり入りにくい。また、ギヤを変えてもすぐインジケーターに表示されず、1秒くらいそのギヤで走らないと表示されないので、止まる時に連続で落とした場合にどのギヤになったかわからない。止まる寸前に1にして(最後まで下げる)、半クラでつなげて、軽く足上げてNにしていたが、2になったり難しい。2からNは表示がないので、頭の中で数えながら下げていってやってみるしかないが、うまくいかなかった。

 で、クラッチが重いのもあって、Nに入るまでは左手を握っておく必要があり、かなり握力のトレーニングになった。

 レブルのときは、赤信号の時に下げていって、Nで走って最後ブレーキとかできたのだが、モトグッチではなかなか難しそうだ。レブルも初回オイル交換したらスムーズになったので、モトグッチも、初回オイル交換したらスムーズにNに入れられることを期待したい。

 

・ハンドル

ハンドルの端に回らない部分があるので、そこに小指を載せて固定して他の指でアクセルを回すと摩擦でアクセルを固定できるので、レブルより相当楽にアクセル調整できる。下手したらスロットルアシストいらないかもしれない。

 

・ギヤ

大型にも関わらず三速は30kmとか5速は50kmってな感じで良さそう。意外に5速で30kmとかやるとエンストしそうになる。大型と言っても、速度が遅くなったらきちんとギヤを下げたほうが良さそう。

 

・ブレーキが効かない

レブルと同じ感覚でブレーキしても止まれない。家に帰るまでに何度か停止線を超えてしまった。

ブレーキのあたりが付いていないのと、車重が重いのが影響しているのか?

今の感じだと相当余裕を持って運転しないと危ない感じ。なれたらキビキビと運転できるのか?

 

・費用

初回点検は1ヶ月後で500km以上1000km以下で持ち込むらしい。

その時記録を取るために、メンテナンスノートを持っていかないといけないらしい。

土日は混むので予約は2週間前に取っておいたほうがいいらしい。

点検2万でオイル代別なのでまぁ3万くらい見ておいたほうがいいようだ。さすが外車は高い。

作業は2-3時間かかるとのこと。

次に1年点検も同様の値段がかかり、それをやらないと保証が効かないらしい。

そういえばレブルのときもそんなようなことを言われたわ。

レブルのときは、車両価格にメンテナンス代が入っていたので、1年点検だろうがオイル実費で済んでいたのだが・・・。

さらに、予約なぞしなくても持っていったらすぐ換えてくれて、1時間位には帰れたのだが・・・。

1年以降は自分でオイルを変えることにしよう。

 

早速レブルにつけていたカウルを移植しました。