映画のない人生なんて。Life is boring if not pleasant.
雨の中、運転するとなんかワクワクするのは自分だけかなー前がよく見えない不安感周りの音が聞こえない違和感いいね・・・でも台風怖い。今日は振替休日。筋トレしてて上半身服着ないで寝ちまったやばいやばい。最終回を迎えたドラマもあることだしHDDからDBにダビングしなきゃ。先ほどAmazonであるドラマのBD-BOXが安くなっていたのでポチッとな。明日届くらしいけど・・・早すぎね?笑まぁ嬉しいけど。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~サプライズYOU'RE NEXT上映時間:94分公開年:2011年ジャンル:ホラー/サスペンス/ミステリー制作国:アメリカ映倫:R15+※「allcinema: 映画データベース」よりサプライズ [Blu-ray]/タイ・ウェスト¥1,851Amazon.co.jp☆一言感想☆「いろーんな方法でどんどん人が死んじゃうよー」様々なメディアで紹介されているほど怖くわない。そして、次々に殺されるけどそこまでグロくない。なんというか雰囲気を楽しむ映画なのかな笑犯人は人間だし。怖いものが苦手な人の入門的な映画にはピッタリかも。★後半の主人公の反撃は清々しく 思わず笑ってしまうほど 身近にあるものを次々に武器に戦う女性は 心強いなー★動機は結局・・・お金目当て。いつの時代もお金は人を狂わせるのねー悲しかな悲しいかな。テンポよく進んでいくので、終始見ていて飽きずに楽しめたっていう意外な面白さは“嬉しいサプライズ”ではあった★まとめ★「人殺し、ダメ、絶対。」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
気がつきゃ9月。なんか毎月言ってるような笑仕事もバタバタ。最近、喉が異常に渇くぜ・・・汗かくからかなー風呂とか毎日入らなくても寝られる自分が怖い・・・笑慣れってホント怖いねーってか最近のドラマって1クール短くね??~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~チャーリーとチョコレート工場CHARLIE AND THE CHOCOLATE FACTORY上映時間:115分公開年:2005年ジャンル:アドベンチャー/コメディ/ファミリー制作国:アメリカ/イギリス※「allcinema: 映画データベース」よりチャーリーとチョコレート工場(初回生産限定スペシャル・パッケージ) [Blu-ray]/ディープ・ロイ¥2,571Amazon.co.jpチャーリーとチョコレート工場 [DVD]/クリストファー・リー¥1,543Amazon.co.jp☆一言感想☆「チョコだけじゃない。たくさんのお菓子が出てくるワクワクする映画」チョコレートは大好き・・・あんこも好きだけど大人に近づくと甘いものがどんどん食べられなくなるいろいろな味覚を知って舌が変わってくるからしょうがないと思う夢のようなお菓子がたくさん出てくるってだけで楽しくなるそんな映画。★世界に金のチケットが5枚とかそれを手に入れる人はどれだけラッキーなんだ!宝くじより全然確立低いし笑★ジョニー・デップだって最初気づかないくらいの変わりよう・・・ 流石です。★そーいえばロアルド・ダールの原作も読みやすかった。 52年前の原作らしいね!★ウンパ・ルンパの曲は頭から離れない笑 映画に音楽ってホント大事。★1971年に「夢のチョコレート工場」という題で映画化されてたのか・・・夢とアイディアがたくさん詰まったワクワクする作品。落ち込んでいる時に見ると前を向けるかも!★まとめ★「チョコが好きなら見てみよう!」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
昨日の夜は友人と食事へ結婚式の話もできたしとゆーか店に長居しすぎた笑元気にやってるようで何より。・・・今の自分としては正直、結婚はしない。子供は好きだけどなーまぁいろいろな考えはあると思うけどまだまだ自分には足りないものが多すぎる今は。あっ8月終わる。。。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ライク・サムワン・イン・ラブLIKE SOMEONE IN LOVE上映時間:119分公開年:2012年ジャンル:ドラマ製作国:日本/フランス※「allcinema: 映画データベース」よりライク・サムワン・イン・ラブ [DVD]ライク・サムワン・イン・ラブ [DVD]/トランスフォーマー¥4,536Amazon.co.jp☆一言感想☆「物語に起伏があるだけが面白い映画じゃないってね」全体的に長回しで物語も非常にゆっくりと進んでいく・・・。また、特に大きな出来事も起きないこのまま終わるのかと思いきや・・・って感じ。嫌いじゃない作品。★高梨臨は GOTH(2008) わたしのハワイの歩きかた(2014)清楚で静かな演技が好きだなーデートクラブの女役はよかった★加瀬亮 重力ピエロ(2009) 劇場版SPECシリーズ ジャッジ!(2014)冷静だけど心の中では静かに燃えてるみたいな演技が伝わる★奥野匡サンは84歳にして映画初主演 スゴイ。 正直初めて見た★特に大きな事件も出来事も起こらず最後にとある出来事っが起こってエンドロールへ★監督はイランの巨匠アッバス・キアロスタミで外国の方から観た日本って感じなのかな内に秘めた何かが爆発したときの行動・・・何をするかわからないから人間って面白い。★まとめ★「静かな日常と非日常が混ざり合う」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
あー!あー!!あー!!!なんなんだ!知らねーし。どーでもいーし。ほんとどーしよーもない。別にサボってもいいけどさーやることはきちんとやってほしい。そして頑張ってる人の邪魔しないでほしーんだ。無駄な時間を使わせないでほしい。なんてね。・・・明日頑張れば休み!そして明日の夜は友人と食事!楽しみがあれば進んでいける。人生ってそんなもんだよね。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~TRICK 劇場版上映時間:119分公開年:2002年ジャンル:ミステリー/コメディ※「allcinema: 映画データベース」よりトリック -劇場版- 超完全版 [DVD]トリック -劇場版- 超完全版 [DVD]/東宝¥6,480Amazon.co.jpトリックの青いやつ-劇場版トリック超完全版Blu-ray BOX-トリックの青いやつ-劇場版トリック超完全版Blu-ray BOX-/東宝¥18,792Amazon.co.jp☆一言感想☆「不思議系ミステリーシリーズのはじまり」★仲間さんと阿部ちゃんのコンビで2000年のドラマから始まったこのシリーズもついに映画へ★ベテラン俳優がたくさん出てるのはスゴイ★「糸節村」と「トイレツマル」の繋がりはアッと驚いた。★「全国トイレ水洗化計画」って笑そーいえばシリーズ通して一回も映画館で見なかったなー小ネタとかいっぱいあるから家でゆっくりみたい系の映画だからなー何度見ても発見がある映画って好きだなーさらに・・・ TRICK 劇場版2(2006) 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010) トリック劇場版 ラストステージ(2013)続編はどれもオススメです公開されたそれぞれの時代の小ネタなんかもあって懐かしさを感じる作りはさすが笑あー完結作はもう公開から3年も経つのかーはやーシリーズ全体を通してのセンスはどれも好きだった!★まとめ★「堤監督の傑作謎解きコメディの一作目は必見です。」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
かき氷ってそんなに好きじゃない。シャリシャリ感とかいらないし口の中切れそうになるしやっぱりバニラがベストだなー今日は珍しく肌寒い日だった思わずお昼はあったか~いお茶を飲む。腹筋を割る筋トレの名前って「プランク」って言うーんだねー今日知った。だんだん時間を増やすってトレーニングを続けよーと思う。目標体重の60kgも達成したことだし・・・次の目標は腹筋を割る。がんばりやす~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~バクマン。上映時間:119分公開年:2014年ジャンル:青春/ドラマ※「allcinema: 映画データベース」よりバクマン。Blu-ray 豪華版/東宝¥8,424Amazon.co.jpバクマン。Blu-ray 通常版/東宝¥5,184Amazon.co.jp☆一言感想☆「漫画原作、実写化成功!」漫画の実写化ってイメージに合ってないとか無理矢理漫画に合わせると余計におかしくなったり・・・ハードルは高いジャンルだとは思うけど長い原作を登場キャラを絞ったことでシンプルに話が進んで2時間にうまくまとめていてさらに続きも見たくなる終わり方は高評価。★主人公は反対でも成立しそうな感じ 逆バージョンも見てみたかったかも★とにかくヒロインが可愛いのはナイス!小松菜奈ってまだ20歳なのかー★人生は決断の連続だと思うけど場合によっては限られた時間の中でベストな選択を迫られることが少なくないその判断基準は“経験”であったり“知識”の量で良くも悪くもなると思う自分で限界を決めずにやれるところまでやる・・・そんな気持ちが自分を成長させるなんてことを思ったり。★まとめ★「新しいものを生み出す苦労と楽しさ」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
なーんか一日のノルマが多いなーやることたくさん。時間がない。雨の中の外仕事は以上に大変。靴も泥だらけだし喉に違和感あったし・・・風邪引くわーっ!今日車が泥にはまった笑押してくれた皆様ありがとうございました!あーもっと要領よくやりたいなーまー今日はとても意味のある打ち合わせだったかな。そんな頑張った自分へのご褒美は・・・もう食べたいものを食べたい。もち栄養のバランスを考えて。(ここ重要笑)明日も雨かなーやーだやだ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~TAXI NYTAXI上映時間:97分公開年:2004年ジャンル:アクション/コメディ制作国:アメリカ/フランス※「allcinema: 映画データベース」よりTAXI NY [Blu-ray]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン¥2,571Amazon.co.jp☆一言感想☆「スピード感たっぷりの爽快タクシー映画」日本のタクシーはこんなに早くないよね笑★運転するのは好きだし 車で飛ばすのは好き。会社帰りでよく通る山道はくねくねしてるけど走ると楽しい乗ってるだけだとすぐ酔っちゃうんだけどー車自体は全然詳しくはないが笑★フランス映画「TAXi」シリーズのハリウッド版リメイク作品で オリジナル作と同じくらい面白い 原案およびプロデュースは オリジナルの脚本と同じリュック・ベッソンだったのかー★ジェニファー・エスポジート演じる マータ・ロビンス警部補が ジゼル・ブンチェン演じる 女強盗団のリーダーのヴァネッサに 身体チェックされてるシーンは ドキドキしたなー ジゼル・ブンチェンってファッションモデルだったのかー★男コンビが女×男コンビになったのは新鮮で楽しめた! 本家は1の印象が強すぎるほど面白かった★スピード上げて空中を飛ぶシーンは 名シーンだと思うけど実際はかなり怖いなースピード感のある映像がちょびっと好きになったきっかけの映画だったかも★まとめ★「交通事故には気を付けましょー」
「ダマされちゃうカンヅメ」届いたよーまー鍵で開けないだろうなーと思ったら・・・まさかの・・・あー意外と・・・やっぱり中身は子供向けだけど・・・“開け方”はそれなりに楽しめた!笑よく考えられてると思うので第2弾希望です笑・・・あとあと熱中症には要注意ですよー自分は本日なっちゃったようなので・・・水分補給はコマメにー!・・・嫌な人は・・・結局ずっと嫌な人になっちゃうね・・・。(意味深)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ピクセルPIXELS上映時間:105分公開年:2015年ジャンル:コメディ/アクション/SF制作国:アメリカ※「allcinema: 映画データベース」よりピクセル ブルーレイ プレミアム・エディション(初回限定版) [Blu-ray]ピクセル ブルーレイ プレミアム・エディション(初回限定版) [Blu-ray]/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント¥7,344Amazon.co.jpピクセル(初回限定版) [Blu-ray]ピクセル(初回限定版) [Blu-ray]/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント¥5,122Amazon.co.jp☆一言感想☆「ゲームキャラが侵略してきたら・・・もうコメディだね笑」実は登場したゲームってやったことなーい笑ゲーム自体そんなにやらないし・・・携帯でテトリスにハマった程度笑音ゲーは好きだけどパックマン とかドンキーコング とか名前は聞いたことはもちろんあったけどねー★ある特定の分野で輝ける人は素晴らしいと思う。 それが個性だし 人間ってもんだから 個性を馬鹿にする人は間違ってる。★アシュレイ・ベンソン演じるレディ・リサは確かに美人だった 最後はちょっとしたご褒美★悪い奴がちょっとしたきっかけで 更生していく姿はいいねー 何事も正々堂々とね!よくホラー映画とかで最初は印象が悪いやつが最後の方になってくるとかっこよく見えて来るけど結局死んじゃうヤツみたいな・・・★何がいつ侵略してくるかわからない・・・ それが宇宙人だけとは限らない最近だとゴジラとかね平穏な日常がただ淡々と続いていくことも実は異常なことってどっかで見てなるほどなーって思ったのを思い出した。★日々積み重ねてきたことが誰かに認められたりすると 結構嬉しかったりする逆にそれを否定しかしない人もいるけど自分の信じたことを貫き通す姿はきっと誰かに届くはず。★まとめ★「ここぞ!というときに力を出せる・・・そんな人になりたい。」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
あかんなーまた床で落ちてしもた・・・冷房付けっパやし。なぜか関西弁なのは気にせんといてなー録り溜めしてたアニメ見てるけどアニメの「NEW GAME!」って職場の空気とか人間関係がうまく描けていて面白い。ゲームってあまりやったことないからそこはよくわからないが笑それにしてもアニメってBD1本に2話とか少ないし高いよねーまぁそれだけ多くの人も関わってるし手間もかかってるから当たり前なのか・・・どーしても欲しかったら中古で買おうとか考えてるけど中古でも人気作は高いよねーあっ明日給料日だ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~バブルへGO!! タイムマシンはドラム式上映時間:116分公開年:2006年ジャンル:コメディ/SF※「allcinema: 映画データベース」よりバブルへGO!! タイムマシンはドラム式 スペシャル・エディション [DVD]/ポニーキャニオン¥6,156Amazon.co.jpバブルへGO!! タイムマシンはドラム式 スタンダード・エディション [DVD]/ポニーキャニオン¥4,104Amazon.co.jp☆一言感想☆「タイムスリップ×ドタバタコメディの良作」バブルってわからない世代には本当にわからない時代だよね・・・お金の価値観とかよくわからん★タイムスリップに必要とはいえ“洗濯機に入る”って 冷静に考えると結構怖いよねー★広末サンは明るく主人公にピッタリだった★阿部ちゃんの時代によって変わるメイクは面白かった 現実に大統領になったらかなりお似合いかもなー 阿部ちゃんの代表作のひとつになったかも★劇団ひとりはかなりイイ役だった おいしい役というか笑 もう脇役俳優としての地位を確立してる感じがスゴイ(前にも同じようなこと書いたような・・・笑)★ちなみに・・・「オフロでGO!!!!! タイムマシンはジェット式」っていう2010年のアメリカのコメディ映画があるらしいねーいつか観てみたいなんにせよ・・・やりたいことは出来る時にやるべきだな!★まとめ★「これからの映画でどんな“タイムトラベルをする方法”が出てくるのが楽しみだ!」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
眠さMAX。最近のドラマはクライマックスが近いのもあるので盛り上がってきてどれも目が離せない。「仰げば尊し」 毎回感動ポイントがある!「受験のシンデレラ」 ドラゴン桜に近い雰囲気があって好き「そして、誰もいなくなった」 斬新な展開と全員怪しい演出でついつい毎週見てしまう・・・「ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」 相棒が逮捕されるけど協力していく展開や猟奇的殺人方法に惹かれる「徳山大五郎を誰が殺したか?」 欅坂46主演のドラマってことで見てる・・・オープニングが特に好き笑最終回がいつになるのか推理するのも醍醐味だよねー・・・なんか最近、土砂降りとか多いなーBSの電波が悪くなって録画すると画面が乱れるのが非常にテンションが下がる・・・。どーでもいーか笑~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~DEATH NOTE デスノート上映時間:127分公開年:2014年ジャンル:ミステリー/サスペンス※「allcinema: 映画データベース」よりDEATH NOTE デスノート / DEATH NOTE デスノート the Last na.../鹿賀丈史¥7,344Amazon.co.jp☆一言感想☆「ノートに名前を書くだけなのに、こんなに頭を使うのか!」社会現象にもなった話題作で待望の実写化をした作品夜神月 - 藤原竜也L / 竜崎 - 松山ケンイチこのコンビは今から思うとピッタリだった弥海砂 - 戸田恵梨香サンは映画初出演でもイメージにピッタリで可愛かったー後編である「デスノート the Last name」はオリジナル展開で気持ちよく区切りをつけてくれた原作はちょいややこしくて途中からよくわからなくなった(理解力が足らなかった)2016年秋にはさらなる続編「デスノート Light up the NEW world」が公開予定。結構楽しみなのだ★親の名前を書く(=殺す)ところまで行ったらさすがに 人としてダメだよね・・・自分がどうやって死ぬのかわからないから人生って面白い。人生って楽しいのだ。★まとめ★「前後編に分けた意味があった名作だ。」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
明日から一泊二日で北海道へ研修に行くんだけど台風接近中ですが・・・!?大丈夫だーよねー???まぁなんとかなるか昨日は床で寝落ちしてしまった連坊つけっぱなしだったのでだるさMAXの一日でした。早く起きなきゃなー早く寝なきゃなーやだなーおやすみなサイ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ブラック・スネーク・モーンBlack Snake Moan上映時間:115分公開年:2006年ジャンル:ドラマ/ロマンス/音楽制作国:アメリカ映倫:PG-12※「allcinema: 映画データベース」よりブラック・スネーク・モーン スペシャル・コレクターズ・エディション;BLACK SNAKE M.../サミュエル・L・ジャクソン.クリスティーナ・リッチ.ジャスティン・ティンバーレイク.S・エパサ・マーカーソン¥4,179Amazon.co.jp☆一言感想☆「歌のチカラの可能性。」「セックス依存症」の主人公が更生しようとする物語★クリスティーナ・リッチは以前に 私は「うつ依存症」の女(2001)では“うつ依存性”役も演じてます。★まずパッケージに惹かれたねー なんだあの色気のあるデザインは! けしからんなー 鎖と女性って妄想が膨らむねー あとクリスティーナ・リッチが出てるなら観るしかないでしょ“監禁”ってキーワードは確かにそそる。 あー憧れる・・・(問題発言)★ちなみに ブラック・スネーク・モーン は「黒い蛇のうめき声」って意味かな?このタイトルにならなくてよかった笑★ラストはこれからの明るい未来を予感させる終わり方・・・ でもそんなに簡単なことではないって メッセージも伝わった いやー好きですねー音楽で人は変わることができると信じてる!いろいろと深いテーマが詰まった作品自信を持ってオススメします。★まとめ★「向き合うことの難しさと大切さ」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
変な天気の一日だった。蒸し暑いなーっと思ったらザーザー・・・雨が止むかなーっと思ったら強くなったり・・・場所によって弱まったり気まぐれな天気め。ちなみに今日は会社の夏まつり歴的なイベントでしたとさ。甘酒ってやっぱうまいよね。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~テッドTED上映時間:106分公開年:2012年ジャンル:コメディ制作国:アメリカ映倫:R15+※「allcinema: 映画データベース」よりテッド [Blu-ray]テッド [Blu-ray]/ノラ・ジョーンズ¥2,037Amazon.co.jp☆一言感想☆「お馬鹿すぎるクマのぬいぐるみは笑える。」ぬいぐるみが毒舌ばっかり喋るってのは面白い。有吉の吹き替えはタイプがピッタリ。★ジョークって国によって違うから ん?ってなるのもちょっとあったけど 日本人にもわかるように吹き替えが作られてるのは なんとなくわかったパロディも多いようだけど自分はそこまで追求して観なかった笑分かる人には分かる演出ってやつ★車ぶつけたり う○こが出てきたり 下ネタ多いし・・・ 非常識なことがたくさん起きて にやにやした★悪役もちょっと変態的な人だったなー 何もちぎらなくてもよかったのでは・・・続編まで出来ちゃうんだから結構人気があったってことだよねーミラ・クニスからアマンダ・セイフライドに変わったのはどちらも好きだから許す笑ミラ・クニスは マックス・ペイン(2008) ブラック・スワン(2010)でもかなりの存在感でよかった子供の気持ちを忘れずに生きていくことそんなメッセージが伝わった★まとめ★「純粋でいることの難しさ。」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
休み明けて、やっぱり仕事はやることたくさん。周りには暇そ~な人もいるようだけどー・・・まぁ周りの人は置いておいて、自分はやるべきことをやるだけ自分で仕事を見つけてできるのが大人ってやつだと思うから。“お楽しみ”は後に取っておくものだよねー・・・ちなみに・・・傷物語の一番くじですがラストワン賞を含めA・B・C賞 揃った!部屋に飾ってニヤニヤしております笑・・・コンビニでレジで会計待ちの時、鍵どこだっけなーとポケットに手を入れたら後ろから「痛っ。」って聞こえて 「ん?」と思って振り返ったら女子高生らしきひとが屈んで棚の商品見てた笑どうやら自分の肘が頭に当たったらしい・・・「すいません・・・。」って言ったら「大丈夫でーす(棒読み)」って言われた。あまりの冷静な対応だったので心の中で笑った。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~クロエCHLOE上映時間:96分公開年:2009年ジャンル:サスペンス/ドラマ/エロティック制作国:アメリカ映倫:R15+※「allcinema: 映画データベース」よりクロエ Blu-ray/ニーナ・ドブレフ¥2,700Amazon.co.jp☆一言感想☆「夫婦にとって、大切なことは何か。」どんでん返しはないだろーなーと思ったら・・・結構楽しめた!★それにしても アマンダ・サイフリッドは想像以上にエロいなー・・・ だがそれがいい。この時23歳かーあんな誘惑されたらたまらないね笑ジュリアン・ムーアとのレズシーンはグッときたどーでもいいけど巨乳より美乳派。★2001年に「クロエ」っていう日本映画があったらしーね実は2004年に公開された、アンヌ・フォンテーヌ監督の『恍惚』(原題: Nathalie...)のリメイク作品だったのねこっちも見てみたい。★ココ・アヴァン・シャネル Coco avant Chanel (2009)の監督だったのか。「96時間」の リーアム・ニーソン と「フォーガットン」の ジュリアン・ムーアという主演級の二人が夫婦役で共演している。★息子とイチャイチャしてた女優のニーナ・ドブレフも 綺麗な人だったなー★まとめ★「妄想膨らむドキドキ映画。」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
盆休み 最終日。台風の影響で大雨だったり止んだり蒸し暑かったり変な天気。部屋の模様替えもやっと落ち着きましたー・・・またまた近所の本屋で「傷物語」一番くじを3回やって・・・C賞の12歳Ver.キスショットゲットこうなってくると・・・B賞とラストワンも狙うかなー明日まで残ってればねー・・・来週はちょっと遠出の研修があるので軽く憂鬱じゃん。まぁ楽しんだもん勝ちだよねっ明日はゴミ出しもあるので、今日はちょい早めに寝ますか!夏だから・・・ってことではないけど今回の作品は~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~解夏上映時間:113分公開年:2004年ジャンル:ドラマ※「allcinema: 映画データベース」より解夏 [DVD]解夏 [DVD]/田辺誠一¥6,480Amazon.co.jp☆一言感想☆「当たり前だと思ってることが、本当は幸せなんだ。」徐々に目が見えなくなる恐怖・・・。★当時小学4年生くらいのときに映画館で鑑賞。 ちょうどメガネをかけ始めのときだったから だんだんと目が見えなくなる主人公と自分と重ねてしまって・・・ 泣いたなー 泣いた。 しばらく席 立てなかったわー★後にDVD買ったんだけど 目が見えない人でも 情景が思い浮かぶように副音声のガイドが付いて まるで小説を聞いているかのような丁寧な作りになっていた★病気をテーマにした作品は泣いちゃうから 正直あまり観たくはないんだけど(というより避けてきちゃった) グサッとくるメッセージがたくさん詰まってるのは確か。 「タイヨウのうた」(2006)とか 「余命1ヶ月の花嫁」(2009)とかどちらも感動がヤバイ。ネタバレしてしまうと病気はどうしようもできず、目が見えなくなってしまう・・・というラスト。画面が白くなっていく表現は感動必須。★まとめ★「健康でいられる、それだけのことが奇跡なんだ。」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
盆休みもあと1日。なんだかんだで外出したなーやりたいことも結構できたし明日はゆっくり体を休めよー筋トレもたくさんしよう。夏に負けてらんれないし・・・・・・ちょっと前に・・・おしっこをするために何回もトイレに行ったでも出しても出しても尿意が消えない・・・何か病気になっちゃったのか?・・・と思って起きたら膀胱パンパンだった漏らさずによかったよかった。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~青天の霹靂上映時間:96分公開年:2014年ジャンル:ドラマ/コメディ/ファンタジー※「allcinema: 映画データベース」より青天の霹靂 豪華版(Blu-ray2枚組)/風間杜夫¥7,344Amazon.co.jp☆一言感想☆「和製タイムスリップ映画の感動作。」劇団ひとり × 大泉洋 × 柴咲コウ大好きな組み合わせ!柴咲サンって儚げな役も似合う 黄泉がえり(2003) どろろ(2007) 容疑者Xの献身 (2008)などの演技も好きだなー★劇団ひとりの笑いは一瞬「は?」となるけど じわじわと理解してきてハマるとヤバイ。今作でもいろいろと計算された笑いが好きだなー“おとぼけフェイス”が特にお気に入り笑ゴッドタンのキス我慢ではいつも笑わせてもらってます! ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE(2013) ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE2 サイキックラブ(2014)映画化しても笑いは相変わらずでした笑俳優としても バブルへGO!! タイムマシンはドラム式(2007) ゴールデンスランバー(2010) 麒麟の翼 ~劇場版・新参者~(2012)もう脇役としてのポジションは確立しつつあるよねー意外とキーポイントとなる役が多いというそして今回は原作、脚本、監督、出演の4役やってるってスゴイなー★大泉サンのマジックシーンはノースタントらしい中学生の頃はよくマジックにハマったなートランプのマジックは結構難しかった★大切な人に“気持ちを伝えられない後悔”が もしかしたら一番辛いのかもなー 自分が生まれたのだって偶然が重なって起きた奇跡だし 今まで死なずに生きてきたのだって奇跡映画ラストのサプライズにちょい感動タイムスリップしても未来は変わらなかったのだと思うそれこそ、運命・・・ってヤツ?★まとめ★「人生は何が起こるかわからないからこそ、生きる」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
まだまだ体の充電が満足にできていない盆休みは今日で4日目。最近毎日更新ができんなー昨日は親友と遊びまくった日心の充電はバッチリできた。休み明けも予定はたーくさん詰まってるのであと2日、休みまくろう。今日はお墓参りのため実家へいってきやす。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~舞妓はレディ上映時間:135分公開年:2014年ジャンル:コメディ/ミュージカル※「allcinema: 映画データベース」より舞妓はレディ スペシャル・エディション(Blu-ray2枚組)舞妓はレディ スペシャル・エディション(Blu-ray2枚組)/富司純子¥7,236Amazon.co.jp舞妓はレディ スタンダード・エディション(DVD1枚組)舞妓はレディ スタンダード・エディション(DVD1枚組)/富司純子¥4,104Amazon.co.jp☆一言感想☆「“よろしゅうおたの申します”って言いたくなる」シコふんじゃった。(1991)Shall we ダンス?(1996)などでお馴染みの周防正行監督の最新作なので、面白くない訳がーない!★主演の上白石萌音ちゃんは納得の演技。一生懸命に働く姿はやっぱりかわいい800名以上を集めて半年をかけてオーディションしたらしい・・・でもこれから他の作品で観るとき舞妓のイメージが強すぎるなー★長谷川サンは相変わらずさすがの存在感。最近出演してるだけでも話題作多いねーでもやはりコメディの長谷川サンのほうが好きかなー顔がカッコイイから3枚目の役が似合うのかもそして竹中さんはいつも通り おもしろーいチョイ役なのに強烈な存在感でクスッと笑わせてくれるこういう役者さんってきっと業界でも必要とされてるのかなーどんな作品にも染まることができるキャラクターだから★舞台となった「京都」ってスゴーイ憧れる。一回も行ったことないから いつか旅したーい現地の方言が聞いてみたい!けどちょい遠いな笑★ミュージカルを観ているような歌と音楽、躍りの演出で、多少の専門的な知識もすーっと大まかに理解ができ、やはり最後まで飽きずに楽しめた主人公の成長ストーリーは観ていて勉強になる部分も多いのでやっぱり好きだなー周防監督の次回作も楽しみ!★まとめ★「舞妓で映画がここまで面白くなる」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
連休だからできること・夜更かし・夜のドライブ・深夜に夜食を食べる・11時まで寝る・3度寝・部屋の模様替えできることいろいろやって満喫しちゃる!・・・WOWOWで映画ワンピースが連続でやってたから部屋の片付けしながら久々に観た「ねじまき島」~「デッドエンド」までねじまき島の完成度は今観ても高かったなーデッドエンドは小学生の頃、今は閉まっちゃった地元の映画館で見たんだよなーかなり興奮したのを覚えてる。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~さよならドビュッシー上映時間:131分公開年:2012年ジャンル:ミステリー/音楽※「allcinema: 映画データベース」よりさよならドビュッシー 【Blu-ray豪華版】(2枚組:本編BD+特典DVD/初回限定版)さよならドビュッシー 【Blu-ray豪華版】(2枚組:本編BD+特典DVD/初回限定版)/吉沢 悠¥6,264Amazon.co.jp☆一言感想☆「音楽ミステリーの難しさ・・・」音楽ミステリーとミステリーの境界線はなんなのか?楽器が出てくれば音楽ミステリーなのか?トリックに音楽関係のものが使われたら?・・・とふとそんなこと思ったけどまぁそんなことはどーでもよくて★実はちょっと前までピアノはちょくちょく弾いてた「君の知らない物語」を全部弾くのが目標・・・難しい曲選びすぎてちょい挫折ちゅーだけど。やっぱピアノ弾ける人に憧れるし カッコイイじゃない!小学生の頃のピアニカはあんなに弾けたのにね★実は入れ替わっちゃってました展開はなーんとなくわかっちゃうけどそれ以上に作品全体がゆっくり展開していくので見ていて疲れないテンポよく進むのも好きだけどたまにはこーうーのもイイ★遺産相続とかなんか自分とは縁のない世界の話しすぎた笑★配役についても有名どころばかり使うのではなく、 それぞれベストな役割だなーと見ていて納得した 特に初めて見たけど山本剛史サン演じるお兄さんは かなりハマった 家族のムードメーカ的存在は面白い バック・トゥ・ザ・フューチャーのマーティの吹き替えで有名な 三ツ矢雄二サンが出てきたときはびっくりした (顔出ししてるんだって)★現役のピアニストを起用してる点は素晴らしいやはり演技でピアノを弾くより実際のほうが真剣さが伝わる感じ☆主演の橋本愛サンは映画では Another アナザー(2012) 桐島、部活やめるってよ(2012) 俺はまだ本気出してないだけ(2013) 渇き。(2014)ドラマでは ハードナッツ! ~数学girlの恋する事件簿~(2013)に出演していて高校生役がスゴイ似合う。これからも注目したい女優サン!ピアノの曲を聞いて感動できるってなんか幸せ。なんか幸せ / The Oystars(♪)なんとなく笑★まとめ★「ピアノ曲も楽しめるキレイなミステリー」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
ボンボンバカボン。今日からやっと盆休みー日中の除草作業はさすがに結構(;´ρ`)チカレタヨ・・・草刈り機初めて使ったかもちょっと腰にキタ。昼はドリンクバーでがぶ飲み笑休み明けはさらに忙しくなりそうだ。・・・昨夜、ふらーとTSUTAYAへ行ったら傷物語の一番くじ見つけた!2回引いてポスターとストラップゲット。キスショットがよかった・・・もう少し近所で探すか・・・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~シャーロック・ホームズSHERLOCK HOLMES上映時間:129分公開年:2009年ジャンル:ミステリー/アクション/コメディ制作国:アメリカ※「allcinema: 映画データベース」よりシャーロック・ホームズ(初回生産限定スペシャル・パッケージ) [Blu-ray]シャーロック・ホームズ(初回生産限定スペシャル・パッケージ) [Blu-ray]/エディ・マーサン¥2,571Amazon.co.jp☆一言感想☆「新しく楽しい、力強いシャーロック」推理とアクションが楽しめるのはお得!格闘の要素も含んだシャーロック★現代では当たり前の機械が 本作の重要なアイテムになってる点は なるほど、考えられている。★これからの展開を具体的にイメージしてから 行動に起こす演出は新しい!★安くなってたのでBDで購入。 さらに続編の「シャドウゲーム」も買っちゃった第3弾はいつ公開かなーどうやって滝から生還したのか?気になるなードラマ「シャーロック」では曖昧になっちゃったが・・・(滝がビルになってたけど)そーいえばシャーロック・ホームズって最も多く俳優に演じられた主人公らしいね今回のロバート・ダウニー・Jr 然りベネディクト・カンバーバッチ 然り★テレビ朝日版の吹き替えはかなりレアだったなーアイリーン・アドラー役はまさかの沢城みゆきサンだった!俺得! 録画しといてよかったー★そして忘れちゃいけないのがジュード・ロウが演じたワトスンの存在。彼がいるからシャーロックが輝く相棒がいるから主人公が頑張れるってこと笑ジュード・ロウはDr.パルナサスの鏡(2009)コンテイジョン(2011)などでもそうだけど彼が出演してるとなんか安心する日本で言うところの佐々木蔵之介みたいな存在かな★まとめ★「頭を使うだけじゃなく、体を使った推理劇。」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
いつも休みの日に仕事するとリズムでなんか体がいつも以上にダルーいのはきっと気のせいではない。あと一日ガンバろー明日もドンキ行こー車は大切に乗らないとねー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ペネロピPENELOPE上映時間:101分公開年:2006年ジャンル:コメディ/ロマンス/ファンタジー制作国:イギリス/アメリカ※「allcinema: 映画データベース」よりペネロピ [DVD]ペネロピ [DVD]/ピーター・ディンクレイジ¥1,543Amazon.co.jp☆一言感想☆「見た目は大事。だけどそれが全部じゃない。」クリスティーナ・リッチ見たさで買った作品で現代のおとぎ話のような物語。誰でも楽しめる内容はディズニーのような作り★クリスティーナ・リッチは豚鼻でもキュートだねーーっ! マフラーを巻いた姿は夜桜四重奏のヒメみたいだった★ピーター・ディンクレイジは 物語の空気作りにいいスパイスになってた 「ピクセル」(2015)にも出てたなー★王子役のジェームズ・マカヴォイは 「ウィンブルドン」(2004)のピーター・コルトの弟役の人か!自分もどーしても人を見た目で判断してしまうことがあるけど本当にその人のことを理解するには一緒に時間を過ごす会話(コミュニケーション)が大事まぁ当たり前っちゃ当たり前だけどとりあえず身だしなみはきちっとしーよおっ「自分を大切にすること、愛すること」を忘れちゃいけない★まとめ★「自分を理解して欲しい時、まずは相手を理解すること」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
ぶっちゃけファッションセンスはありません。パーカー着ればなんとかなるって思ってる人だからーでもファッションセンスってほんと人それぞれの価値観だと思うそんなセンスのない自分でもたまに雑誌とか見るけど中にはどー見ても笑えるファッションとかあるからねー自分の着たい服を着て自分が楽しめれば何を着ても間違いではないのだよワトソン君。ってことで明日からもパーカーを着ることをここに宣言します。・・・あ、今日もドンキでワンピのカリーナフィギュアゲット。結局昨日のリベンジで5回くらいで丸棒を三角の穴に入れて板を倒して鍵開けたよー結構感動した。でも水に浮かんだ輪っかを取るやつは結構失敗しちまった・・・あと3つ欲しいのあるのになー車のバッテリー交換しなきゃマジでヤバイかも。ちょい早起きしないとなー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~シン・シティSIN CITY上映時間:124分公開年:2005年ジャンル:サスペンス/アクション/犯罪制作国:アメリカ映倫:R-15※「allcinema: 映画データベース」よりシン・シティ [Blu-ray]シン・シティ [Blu-ray]/ベニチオ・デル・トロ¥2,160Amazon.co.jp☆一言感想☆「一味違うアクション映画をどうぞ。」☆全編ジェシカ・アルバの色気がハンパない! デコ広いよねー(そこか)以下の出演作品もオススメ ●ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005) ●バレンタインデー(2010) ●スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション(2011)★白黒の映像の中で特定の色がつく”という 斬新な表現で見ていて楽しかった 漫画のコマ割りのようなシーンもいくつかあったし 殺し屋たちの物語なので流血シーンもたくさんあるけど 惨さを感じさせないキレイな映像表現★自分は殺されないと思っているのが人間 明日事故にあうかもしれないし 銃で撃たれるかもしれない 何が起こるかわからないから 今を楽しむって考え方も大事。あとアレクシス・ブレデルも可愛かったなー ★シン・シティ 復讐の女神(2014)も早く見ないとなー 中古で買っちゃおーと思ってるけどなかなか安くならない・・・★まとめ★「映画よりも何が起こるかわからないのが現実ってこと。」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。
きのーは更新できなかったなー毎日続けてきたことができないとやっぱ悔しい・・・けどそれだけ忙しかったってことで。“ほぼ”毎日映画生活。だからさ笑車が今日も止まったー!仕事帰りでよかったーバッテリーが熱持ってたから車の前を開けてドンキの駐車場で休んでた周りの人は不思議に思ってたろうなーまた動いたからよかったけどあぁ・・・そうそうボンネットのこと。・・・そして久しぶりにUFOキャッチャーで商品ゲッツ!チェーンがぶらぶらいてるやつに水に浮いた輪っかを引っ掛けるという変化球のやつだけど思ったより簡単だった。400円でゲット。実はこの前に丸い棒を三角や星の穴に入れて倒して鍵を開けるやつは15回くらいやって諦めたことはここだけの話。明日もやっちゃうかもよーっちなみに景品はワンピの「ペローナ」です。なぜか最近ようつべで「一味がバラバラになったときにゾロと一緒に行動してたペローナ」と「スリラーバークでウソップと戦うペローナ」を観て好きになった。普段、生意気なのに意外と優しく泣き虫で浮いてるのがツボ。ホロホロのゴーストのキャラデザも「はなまる」~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ピーナッツ上映時間:115分公開年:2005年ジャンル:ドラマ/コメディ/スポーツ※「allcinema: 映画データベース」よりピーナッツ プレミアム・エディション [DVD]ピーナッツ プレミアム・エディション [DVD]/レッド吉田¥4,104Amazon.co.jp☆一言感想☆「青春は何度でもやってくる。それは自分で探すもの」内村を監督としてさまぁ~ず・TIM・ふかわ が集まった“楽しい”映画きっかけとなった番組「内村プロデュース」はリアルタイムではあまり見てなかったけどさまぁ~ず×さまぁ~ずがきっかけでネットで探して夢中になって見たんだよねー好きなのもあるけどやっぱりさまぁ~ずのお笑いはスゴかった。それぞれがどう演出したら輝くかをよく知ってるうっちゃんだからできた映画って感じ特に大竹の役はピッタリすぎる別行動からみんなと合流する感じとか野球映画は勝利してめでたし!とはいかないのが今作。☆何回でも観ても笑えるちなみにメイキングも本編に負けないくらいの面白さ。必見でーす脚本・監督・主演の3役をやっちゃううっちゃんはやっぱりスゴーイ「青春は何歳になってもやってくるんだよ」というメッセージが込められてる(と思う)作品。ぜひ一度ご覧あれー★まとめ★「おじさんになっても情熱(=青春)を持ち続けよう」追記最後にちょくちょくこの内容も気が向いたら更新するかもしれないのでアシカラズ。