はてなマーククラッカー

目指せ、会計士ブログ1ビックリマーククラッカー

ワンクリックご協力お願いしますべーっだ!


2ヶ月で-15kg達成!!

ライザップ(RIZAP)会計士1号のブログもよろしくお願いいたしますビックリマーク

http://profile.ameba.jp/keioboy1205/

ライザップ

みなさん、こんにちはパー

いつもお読みいただきありがとうございます音譜


なんとか62kgまで戻りましたクラッカーよかった音譜


この調子なら今月中に63kgも狙えそうですグッド!


今日は下半身の筋トレの話。


筋トレしている人で、上半身ばっかりやってる方いませんかはてなマーク

以前の私もそうでした。


なぜなら、上半身のほうが見た目にすぐ見えて、筋トレの効果を実感しやすいですもんね。

でも、それではそれ以上は望めないようです。


人間の筋肉の中で一番大きな筋肉はどこかはてなマーク

それは大腿筋、太ももの筋肉なんです!!





こいつを鍛えることで、それを回復させようと、他の筋肉のときよりもたくさん成長ホルモンが流れるようです。


成長ホルモンは、筋肉の肥大化の助けになりますから、筋トレする際には効率的ですよね!


なので、トレーニングの際は、太ももも怠らずに!!


トレーニングも下半身メインの回と胸筋メインの回と分けられています。

なるほどですねチョキ


ここ1週間下半身のトレーニングとたんぱく質多めの生活をしていたので、+2kgしたものと思われますビックリマーク筋肉量も若干増えてました。


この調子で頑張ります!!


【測定結果】

体重(kg) 体脂肪率(%)
回数 体重 初回からの増減 体脂肪率 初回からの増減2
初回 58.1kg NA 12.7% NA
9回目 62.1kg + 4.0kg 13.% + 0.3%


【トレーニング内容】

①デッドリフト

内容 負荷 回数
デッドリフト 20kg 15回
45kg 10回
50kg 14回
50kg 7回
45kg 20回
45kg 20回


②ベンチプレス

内容 負荷 回数
ベンチプレス 20kg 15回
35kg 12回+3回!
35kg 5回+3回!
30kg 6回+3回!
20kg 10回+10回!


③ダンベルベンチプレス

内容 負荷 回数
ダンベル・ベンチプレス
(インクライン)
20 lbs(9.7kg) 7回+3回!
15 lbs(6.8kg) 10回+3回!
15 lbs(6.8kg) 7回+6回!

④ダンベルフライ

内容 負荷 回数
ダンベル・フライ
(インクライン)
10 lbs(4.54kg) 7回+3回!
10 lbs(4.54kg) 6回+3回!
5 lbs 30回


ライザップ