”インボードにしない?” | 「JUNKIES 」K-suke☆のブログ

「JUNKIES 」K-suke☆のブログ

ブログの説明を入力します。

お疲れ様です♪ 

昨晩に一足お先にインボートの製品版のテストをさせて頂きました♪


こんな感じの製品構成となります♪


純正のショックタワーを外して、バルクヘッドにねじ止めして固定して行きます♪


バルクヘッド上にカラーを足してマス!

※紫にしてわかりやすくしています。

1〜2ミリ程度のカラーをご用意下さい♪



レバー比もたくさん穴空いてるので、お好みの位置を探ってみて下さい♪


ダンパーの取り付け部は12ミリのカラーを入れました♪

この穴も前後位置変更可能となります♪


中央付近にボディポスト穴も空いてるので、そこからマグネット用ポストを立ち上げるのも可能です♪ 


完成!!


車高はターンバックルで調整可能になり、スプリングのプリロードはそのままでも車高調整出来るので、より好みなフロントを作れると思いマス♪



ロッカーアームも直角なので、ダンパーの動きを妨げません!


マコトさんとのツーショット!!

ビジュアルも相まって、所有感はマシマシです♪ 

走行の模様は310さん動画をお待ち下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)