充実した日曜日 2018.3.12 | 貝塚市議会議員 南野けいすけの「敬介日記」

充実した日曜日 2018.3.12

facebook  にも書いています。

福祉と人権を尊重したまちづくりをめざす、貝塚市議会議員の南野けいすけです。

 

昨日は充実した一日を過ごせました。

まずは朝10時から、がん征圧・患者支援のチャリティイベントのリレーフォーライフ泉州実行委員会の取り組みで「お焚き上げ」

2016年にイベントで使用した「ルミナリエ袋」をみんなの想いを込めながらお焚き上げしました。

今年も決意を新たにできる取り組みでしたよ。

そして午後一番に地元に戻り、東校区福祉委員会主催のイキイキサロンへお邪魔しました。

丁度藤原龍男市長も遅れてお見えになっており、マイクを握りカラオケを一緒に楽しんでいました。

その後リレーフォーライフの取り組みに戻りました。

午後からはリレーフォーライフのトレーニング。

トレーニングとは講習会で、このトレーニングを受けないとイベントを開催することができないんです。

とても大切な取り組みの一つで、今年も日本対がん協会より是沢さんに来ていただきリレーフォーライフとはや寄付の使途について等説明いただきましたよ。

是沢さんは泉州実行委員会担当で日頃からお世話になっています。

トレーニング終了後には3月度の実行委員会。

班体制の事、締め切りの事など話し合われました。

一歩前進です。

そして終了後、懇親会を開催。

新たに募金箱を設置いただいた「光楽」さんにて開催しました。

楽しいひと時を過ごせましたよ。

さぁ今日も元気いっぱい頑張りましょう(^_-)-☆




さてさて・・・今日は「サンデーホリデーの日,半ドンの日」なんですって。

1876(明治9)年のこの日、官公庁で土曜半休・日曜休日制が実施された。

それまでは、1868(明治元)年9月の太政官布告により、31日を除く1と6のつく日を休日としていた。

しかし、欧米との交易等で不便があったため、欧米と同じ仕組みに改めることとした。

1871(明治4)年から皇居で毎日正午に大砲(午砲・ドン)を撃っており、土曜日はドンとともに仕事が終わることから、丸の内に勤める人たちの間で「半ドン」と呼ばれるようになった。

ドンは全国の都市で行われるようになり、それとともに「半ドン」という言葉も全国に広まった。

また、オランダ語で日曜日を意味するzondag(ゾンターク)が訛って「ドンタク」となり、土曜日は半分が休日であることから「半ドンタク」略して「半ドン」となったとする説もある。


*******************************************************
毎月11日は実行委員会

☆各種イベントのご案内
3/25 A 9 水間公園春フェスタ出店
3/31 P 4 ボーリング大会
4/28 P 2 卓球大会
6/24 A11 チャリティBBQ
7/ 7 P 6 チーム説明会
8/25 P 6 チームリーダー会議

☆リレー・フォー・ライフ・ジャパン2018大阪二色の浜
9/22(土) 13:00開会式から9/23(日)13:00閉会式
貝塚市民の森・シェルシアター

実行委員大募集!!

興味のある方はお問い合わせくださいね
 090-1911-4306(南野) rflsensyu@gmail.com
*********************************************************

#リレーフォーライフ #泉州実行委員会 #お焚き上げ #トレーニング #懇親会 #RFL #RelayForLife #貝塚市 #kaizuka #シェルシアター


 

 

ペタしてね
貝塚市議会議員 南野けいすけ ホームページ  
http://keisuke-nanno.com  

にほんブログ村 政治ブログへ  ←ここをクリックしてくださいね
人気ブログランキングへ←ここをクリックしてくださいね

にほんブログ村