庁舎建替問題対策特別委員会 2017.10.19 | 貝塚市議会議員 南野けいすけの「敬介日記」

庁舎建替問題対策特別委員会 2017.10.19

facebook  にも書いています。

住居表示の拡充を目指す、貝塚市議会議員の南野けいすけです。

 

 

昨日は貝塚市民の森・シェルシアターでリレーフォーライフののぼり設置の予定でした。

しかし・・・・

近づく台風。

危険と判断しその他の作業を行いました。

天気が心配ですがイベントを成功させるためにも頑張らないと・・・


そして今日は僕が副委員長を務める「庁舎建替問題対策特別委員会」で守口市を視察させてもらいます。

守口市は民間企業を買い取って市庁舎として活用しています。

その経緯など議論の過程も含めてお聞きしたいと思っています。

今日も元気いっぱい頑張ります(^^)/


さてさて・・・今日は「住育の日」なんです。

日本健康住宅協会が制定。

「じゅう(10)い(1)く(9)」の語呂合せと、10月が「住宅月間」であることから。

住宅についての教育「住育」の大切さをアピールするための記念日。




 

ペタしてね

貝塚市議会議員 南野けいすけ ホームページ  
http://keisuke-nanno.com  

にほんブログ村 政治ブログへ  ←ここをクリックしてくださいね
人気ブログランキングへ←ここをクリックしてくださいね

にほんブログ村