ほっこり東春まつり 2017.4.24 | 貝塚市議会議員 南野けいすけの「敬介日記」

ほっこり東春まつり 2017.4.24

facebook  にも書いています。

福祉と人権を尊重したまちづくりをめざす、貝塚市議会議員の南野けいすけです。

 

昨日は地元東町会等が主催する「ほっこり東春まつり」が開催されました。

 

朝8時より準備がスタート。

 

午前10時より開催されました。

町内の各種団体の皆さんが創意工夫した模擬店で盛り上げてくれました。

楽しい一日を過ごせましたよ。

 

今週もよろしくお願いいたします(^_-)-☆

 

さてさて・・・今日は「日本ダービー記念日」なんです。

 

1932年のこの日、目黒競馬場で日本初のダービー(東京優駿競争)が開催された。

 

イギリスのダービーステイクスに傚って企画された。

 

出走は19頭で、優勝したのは1番人気のワカタカだった。

 

ダービーは元々、第12代ダービー卿が始めた、ロンドン郊外で開催されるサラブレット3歳馬ナンバーワンを決めるレースの事で、イギリス競馬界最高の行事だった。

 

後に、日本を始め世界各国でそれに傚った「ダービー」という名前を附けたレースが開催されるようになった。
 

 

 

ペタしてね
貝塚市議会議員 南野けいすけ ホームページ  
http://keisuke-nanno.com  

にほんブログ村 政治ブログへ  ←ここをクリックしてくださいね
人気ブログランキングへ←ここをクリックしてくださいね

にほんブログ村