リレフォの一日 2015.12.6 | 貝塚市議会議員 南野けいすけの「敬介日記」

リレフォの一日 2015.12.6

facebook  にも書いています。

貝塚の自然を生かしたまちづくりを進める、貝塚市議会議の南野けいすけです。

今日は「ラジオアイソトープの日」なんですって。

ラジオアイソトープの製造にも使われるサイクロトロンを開発した仁科芳雄博士の1890年の誕生日。

ラジオアイソトープとは放射性同位元素のことで、医療・農業・工業等幅広い分野で利用されている。



さてさて・・・

今日はがん征圧・患者支援のチャリティイベントのリレーフォーライフの取り組みです。

まず午前10時より水間観音駅で開催される「えきなかマルシェ」で出店・啓発活動

午後3時より今年の「反省会」

午後7時くらいから・・・遊び場にて「忘年会」

大阪市内から来られる方もいますし、なるべく行事は重ねるようにしています。

最後は「遊び場」にてカラオケ大会となります(笑)

反省をして来年につなげたいと思います(^^)/

今日も元気に頑張りましょう

 

ペタしてね

貝塚市議会議員 南野けいすけ ホームページ  
http://keisuke-nanno.com  

 ←ここをクリックしてくださいね
人気ブログランキングへ←ここをクリックしてくださいね

にほんブログ村