議会運営委員会 2014.3.13 | 貝塚市議会議員 南野けいすけの「敬介日記」

議会運営委員会 2014.3.13

facebook  にも書いています。

住居表示の拡充を目指す、貝塚市議会議員の南野けいすけです。



今日は「青函トンネル開業記念日」です。

1988(昭和63)年のこの日、青函トンネルを通るJR津軽海峡線が開業しました。

同時に青函連絡船が80年の歴史の幕を閉じたんです。

青函トンネルは、全長53.85km、全長の43%が海底である。長らく世界最長のトンネルであったが、2010年10月にアルプス山脈を通る57kmのゴッタルドベーストンネルが貫通しました。


さてさて・・・

今日は議会運営委員会

議員総会に向けて開催されます。

議運が終わった後は、がん患者支援のチャリティイベントのリレーフォーライフの開催に伴い、藤原龍男市長へ表敬訪問させてもらう事になっています。

がんばりましょ( ^)o(^ )


という事で・・・

≪今朝の体調管理≫

体重 112.4kg(前日比+0.8kg)

体脂肪率 34.5%(-0.6%)


血圧

上 149mmhg(-11mmhg)

下 108mmhg(+1mmhg)

昨日の歩数 5,191歩
歩行距離 4km
消費カロリー 195.8Kcal

ペタしてね
貝塚市議会議員 南野けいすけ ホームページ  
http://keisuke-nanno.com  

 ←ここをクリックしてくださいね
人気ブログランキングへ←ここをクリックしてくださいね

にほんブログ村