湯浅誠講演会 2013.2.27 | 貝塚市議会議員 南野けいすけの「敬介日記」

湯浅誠講演会 2013.2.27

facebook  にも書いています。

平和と環境を大切にしたまちづくりをめざす、貝塚市議会議員の南野けいすけです。

今日は「女性雑誌の日」。

1693年のこの日、ロンドンで世界初の女性向けの週刊誌『ザ・レディス・マーキュリー』が創刊されたからなんですって。


さて・・・

今晩7時から、貝塚市人権協会主催の人権セミナーが行われます。

反貧困ネットワーク事務局長の湯浅誠氏の講演会です。

人権協会は、僕が議員になる前に勤めていた団体ですよ。

毎年色んな人権講演会を開催しています。

僕も参加します。

だれでも参加できますよ。


「湯浅誠後援会 格差社会を考える~貧困と差別~」

日時:本日(2月27日) 午後7時から8時30分
場所:貝塚市ひと・ふれあいセンター(クリックすると地図等でます)
参加費:無料

湯浅誠さんプロフィール
 反貧困ネットワーク事務局長、NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事。90年代より野宿者(ホームレス)支援に携わる。
 2008~09年年末年始の「年越し派遣村」では村長を務める。2009年から通算2年間、内閣府参与。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程単位取得退学。1969年生。
 著書に『反貧困』(岩波新書、2008年、第14回平和・協同ジャーナリスト基金賞大賞、第8回大仏次郎論壇賞)、『どんとこい!貧困』(イーストプレス「よりみちパン!セ」シリーズ、2009年6月刊)、最新刊に『ヒーローを待っていても世界は変わらない』(朝日新聞出版、2012年)。2012年中は大阪でも活動を行う(団体名AIBO)。

 という事で・・・

≪今朝の体調管理≫

体重 107kg(前日比±0kg)

体脂肪率 33.3%(-0.3%)


血圧

上 143mmhg(+8mmhg)

下 104mmhg(+6mmhg)

昨日の歩数 16,234歩
歩行距離 13.9km
消費カロリー 1,393Kcal

 

ペタしてね
貝塚市議会議員 南野けいすけ ホームページ  
http://keisuke-nanno.com  

 ←ここをクリックしてくださいね
人気ブログランキングへ←ここをクリックしてくださいね

にほんブログ村