テネレでのバイク旅1日目。
スタート地であるリスボンで撮影してから出発なのだけど……



絵になる場所があり過ぎて、撮影が終わらず……

午後2時過ぎにようやくスタート!
今日の宿はポルトガルから国境を越えて、
スペインのセビーリャ。

距離にして約500km(汗)

たとえるなら、東京を午後2時過ぎに出て、
バイクで京都まで走る……ぐらいの感じ?


途中、止まったのは給油のときだけ。
冬のヨーロッパは日も短いので
ひたすら、ひたすら、走りました……


このテネレの“オプション品”ぐらいの勢いで
似合ってるのは“ローリー”こと桐島ローランド。

ローリーより小さい標準的日本人体型の僕だと
ちょっと足がツンツンしちゃいます^^;

でも、今日1日テネレで走ってみて
自分でも意外だったのは、
途中でぜんぜん眠くならなかったこと。
いや、ツーリングでは“すぐ眠くなる派”なので。

海外を走るの緊張感もあったと思うけど、
たぶん大きかったのはテネレが「面白かった」から。

今日はほとんど高速道路を走ったのだけど、
オンロードでこんなに“走る”とは思わなかった。

流れの速い欧州の高速でもまったく力不足はなく、
むしろ流れをリードして走れる。


とはいっても午後スタートで500km走行。
宿のあるセビーリャに着いたのは
とっぷりと日が暮れてから……。


セビーリャは初めて訪れましたが、
聞いた通り美しい街でした。

さあ、明日は船でジブラルタル海峡を渡り
アフリカ大陸に上陸!
楽しみです(^^)