先日、4人でキャンプへ行った。その時にあったこと。

・火の調整が難しいので、キャンプは焼肉より鍋の方が良い。

・相変わらずキャンプは目が痛い。

・ツイッター用に牛タンとビールを味わう自分の写真を撮ったが、写りがあまりにおっさんなので載せなかった。本当、歳とった…

・1人は翌日仕事のため、田舎の駅から孤独な帰宅。ホームでも1人きり。

・キャンプ中に岩崎から「生きてますか!?」と電話きた。「今から牛タン食うから切るわ」

・「キャンプは外の空気を味わいながら寝るもんだろ!」といつも外で寝ていたが、「それは違う」と友人に勧められ、今回はテントを購入。

・他が早く寝るので自分も10時にテントに入るが、普段夜型なので結局、朝まで眠れず…

・冬用のかなり防寒の寝袋なので、入ると暑すぎる。

・枕も持っていったが寝るだけで首と腰に負担。

・「首に毛虫!」と焦るが、ファイテンがずれて金具のところが当たっていただけ…。

・眠れずテントの中で暇で、改めて長嶋茂雄選手などプロ野球選手のウィキペディアを見続ける。

・夜中の2時半頃、橋の奥のほうから「生き物の鳴き声!?」と思ったら、笛を吹いている音。起きているのが自分だけなのでやや不気味。

・夜中も朝からもウイスキー。

・キャンプは疲れるので、帰りはだいたい無言。

今回も良い思い出になった。毎年、春と秋の2回は行きたい。