3.25DDT両国国技館大会が近づいて来た。

自分の出場する対戦カードはこちら




対戦相手にグレート・ムタがいる。


初めてグレート・ムタを見たのは5歳の時にテレビ中継で、90年9月のグレート・ムタ対馳浩戦

馳選手を大流血に追い込み、試合後も担架で攻撃。

さらに同じく90年9月のグレート・ムタ対リッキー・スティムボート戦も放送され、入場でグレート・ムタが空から降りて来た。

この入場ももちろん、入場ガウンやペイント姿、毒霧、そして試合スタイルや不思議な様子から「怖いけどカッコイイ」と5歳児に強烈なインパクトを残した。

小学校に入ってからも影響を受け続け、独特な動きの真似、お茶で毒霧噴射、登校してきた須永というクラスメイトに奇襲攻撃。長い花道を走ってのラリアットを真似て長い廊下を走ってのラリアット。
そして、自宅や親戚宅で暇な時には、でっけーレッサーパンダのぬいぐるみや枕にシュミット式バックブリーカーをして、『こたつの上からムーンサルトプレス』というのを繰り返していた。
さすがにグレート・ムタ対藤波辰爾戦やグレート・ムタ対天龍源一郎戦での瓶ビール攻撃やグレート・ムタ対新崎"白使"人生戦の絞首刑などはだーめだよと理解し、真似をしなかったが、他にもたくさんの名シーンが次々と頭に残り続けた。
中学、高校生になってもずっと影響は受けていた。

そんなことをしていた自分が、20年以上経ってグレート・ムタと闘うというのは不思議な感覚。

ただ…、憧れだけではなく勝たなくてはいけない。5歳で初めて観たテレビの中の選手を倒したら凄いことだ。

両国大会は大勝負。応援よろしくお願いします。