こんばんは、圭司です

 

 

家相上植物を置くことは、

とても良いことです

 

植物を置くことで、

家の気を整えることが

できるのですね

 

例えば、

 

北に背の高い鉢植えを置くことで

大物との縁が出来たりします

 

あるいは、

 

東に赤い植物を置くことで、

人を冷静に観察することが出来たりします

 

そう、このように植物には

たくさんのメリットがあります

 

そして植物は、

 

金運をアップさせるうえでも有効です

 

今日は七赤金星中宮なので、

その話をしていきますね

 

 

・金運や恋愛運アップに役立つ植物活用法

 

 

もしあなたが

金運をアップしたいと

思っているなら、

 

自宅の西

 

に鉢植えを置いてみましょう

 

西に鉢植えを置くことで

そこに住む人全員、

 

無駄遣いが減る

人を喜ばせることが上手になる

 

といった効果が期待できますよ

 

ただ、この植物の活用には

一点だけ注意があります

 

この注意点を守らないと

金運アップどころか逆に、

 

お金がどんどん無くなっていきます

 

これからその注意点を書いていきますね

 

 

・西に植物を置く時は○○個にすべし

 

 

さて

西に植物を置く時は必ず、

 

4個、9個

 

あるいは、

 

5個

6個

 

にしましょう

 

その理由も説明します

 

まず、4、9は、

六白、七赤の数字

 

経済の数字なので、

経済運がアップします

 

5個は土星の数字なので、

問題はないです

 

6個は西と相生関係になるので

大丈夫ですね

 

ちなみに、

1の位が上記の数字なら、

2桁でも問題はないですね

 

 

・絶対に西に置いてはいけない個数

 

 

一方、

絶対に置いてはいけない数字は

 

1個

2個、7個

 

あるいは、

 

3個、8個

 

ですね

 

何故か?

 

1個だと、

金運どころか

運勢全般が下がってしまいます

 

また、2個や7個だと、

 

お金が燃えてしまいます

 

そして、

3個や8個だと

 

貧乏街道まっしぐらです

 

こちらも2桁の場合、

1の位が上記の数字なら、

置くのは辞めましょう

 

ちなみに我が家の場合、

西は玄関

 

玄関の下駄箱の上に、

4個の鉢植えを置いていますよ

 

・最後に

 

 

さて いかがでしたか?

 

このように、

金運を上げる方法はたくさんあります

 

今回の内容をその一環として

参考にして頂ければ嬉しいですね

 

ありがとうございました    圭司