昨日、土用期間の間日に張り切って実家の花壇の草取りをしました。


芝桜がいい感じに伸びてくれました〜💕

今後内側に増えてくれるといいんだけどな〜

意外と道側に伸びるんだよね〜晴れ南側だし。

時期が来たら切り戻してあげないと!ね。


コキアが勝手に芽を出してました🌱

これはこのままここで育てようかな?


家のレスキューしたコキアはダメっぽかったえーん

種からのがいつ🌱出てくるかな?


マリーゴールド

今年は定期的にお手入れしてあげて、去年みたいに伸ばしすぎないようにしないとね。


玉竜の間にスギナがいっぱいだったんだけど....

ズルズル抜けたのもあれば、ぶちぶち切れちゃったのもあって、地下茎だからまた出てくると思うけど、光合成させないようにすれば減ってはくるらしい。


YouTubeでは液体の除草剤を葉っぱにハケで塗ると根っこまで駆除出来るらしい。

ドクダミも同様で全部の葉っぱじゃなくてもいいみたいなんで、ゴールデンウィーク明けにやっつけてやる予定です‼️

フッフッフッ....地下茎の奴らめ、今だけだぞ!

せいぜい伸ばしておきやがれ!(笑)



ビオラが元気です✨

この中にも雑草達やドクダミも入り込んでいましたが、かき分けて取りました。


お母さんが居た頃もお花がいっぱいだったなぁ〜

たまには見に来てくれてるのかな〜?

今なら草取ったから、見に来ても大丈夫👌(笑)




我が家の関山桜🌸

パピーったら、実家の庭に植えてこい!とか言ってますが、弟は大きくなる木はもう植えたくないんだって。



うちも地に植えるスペースはないので、鉢植えで我慢します。



今日も午後から実家に行こうかと思ってたんだけど〜

明日、久しぶりの上野なので体力温存。


この週末山手線が工事でいつものルートでは行けそうもないので、調べて行かないとね〜🚃



優雅にグリーン車🍀乗っちゃう〜⁉️(笑)