先日、午後から多摩zooへ!

インドサイの赤ちゃんの名前が決まったそうで


✨デコポン✨ちゃん


なんて可愛いお名前💕
オオタニさんちのデコピンと間違えそう(笑)
おばちゃんは一文字違いの失敗をやらかしがちなんでニヤリ

午前中にお外で暴れた跡(笑)があったので、午後ってもう出て来ないのかな〜?と半分諦めムードだったのですが....


飼育員さんが来て、ドアを開けてくれて、草を補充、プールにホースで水を撒いてその気にさせてくれました‼️

ちっちゃいのに、ママと同じ姿💕

近くまで来てくれました❣️

めちゃくちゃ可愛い🩷



一緒に出待ち(笑)した方が、上野動物園でボランティアされてる方で、お誘いされました照れ


ん〜、考えておきま〜っす(笑)



なんか思わず前列に張り付いてしまって、ハッと気が付き後ろの方と交代しました😅


上野ボランさん(笑)飼育員さんに質問されてて、ゴポンママの傷に群がるサシバエの事を熱心に聞かれてました。

ママが横に寝転がるとデコポンちゃんが舐めちゃうので虫除けやお薬が塗れないそうで、付けてもワセリンくらい。

プールに沈んでいればサシバエこないけど深くするとデコポンちゃんが溺れちゃうし、悩みどころらしいです。

冬はプールから出た後は寒いみたいだけどバックヤードは暖かいらしく、ゴポンさんもだいぶ多摩の気候には慣れてきたみたいですね。


今まで飼育員さんとお話しした事なかったので、色々とご苦労とか聞けて勉強になり楽しかったです❣️




水牛の母仔、ご飯中でした!

幸ちゃん、たくさん食べて大きくなってね〜❣️




たぶん、ボランティアは....

やらないかな〜(笑)