7月の終わり頃からずーーーっと足の痛みに悩まされていましたが、ここ数日前からやっと治まってきました。
その日によって痛みが移動するのが坐骨神経痛の特徴らしく、お尻の奥だったり、腿裏、膝裏、ふくらはぎ、足首と毎日「今日はここが痛い」のが変化していってました。
段々と痛みが薄れていってましたが、どこかが痛いっていうのは嫌なものですね〜😓
近くの整体院、八王子の鍼灸院、ドS先生の整体院と保険がきかないから随分とお金もかかりました💧
でも、お陰様でようやく治った!と言えそうです。
ご心配をおかけしましたm(_ _)m
実は昨日、ほとんど痛みがなかったので少し調子に乗って庭仕事をしたら....夜になって左側の腰が痛くなっちゃって....😅
今日は近くの整体院に予約済みだったので、フライング気味(笑)に行って施術を受けました。
45分間あちこちグイグイやっていただき、左腰の痛みがなくなりました。
あんなに痛かったのに⁉️
右足もまだ「ひっかかり」があった様で、そこも治してもらったので、ふくらはぎと足首にしていたサポーターも必要なくなりそうです。
はぁ〜
本当に長かったぁ〜💦
先週予定していた上野動物園は車検の都合😓で行けなかったので、明日には行きたいですね〜
もう120分でも210分でも頑張りますよ!
まぁ、私の最高待機列時間は240分でしたからね〜
シャンシャンのお誕生日の時....ハッキリ言って舐めてましたけどね〜😅
お彼岸に入ってからなんだか涼しくなって寒いくらいな時もあるので、この寒暖差にやられないように気をつけないといけませんね〜