先日、実家の草刈りをしてから、いかに自分ちの草刈り....ぃぇ草取りが楽だった事に気付き(笑)

ちょこちょこと出来る様になりました。

ここは芝生の名残りを草刈機を使ってカットしたので、腕がプルプルになりました😅

昨日はお引越ししたお向いさんちの草取りを率先してやらせていただきました(笑)


3軒隣のおばぁちゃんが家の前を通って、なにげに圧力をかけられた様な?(笑)

「涼しくなったら草取りしないと....」ってぼそっと仰ってましたからね〜

お年寄りにやらせる訳にはいきませんからね〜

昨日、日陰が出来てから作業開始。

虫除けスプレーとタオル、帽子、水、蚊取り線香もつけて〜45リットルのゴミ袋にパンパンになりました!

風があって気持ち良かったんだけど、汗がポタポタ....

水分補給しながら約30分頑張りました。


その後、自分家も少しやって〜


本当なら実家のをやりたいんだけど、昨日は無理だったぁ〜....



実家のあの草むらを、少しずつでもやっていかないと!夏には大変な事になりますからね〜


「水をかけるだけで固まる土」って言うのを使ってみる予定ではありますが、フキやミョウガが出てるので勝手には使えないので、ソイツらを一ヶ所に植え替えてしまうのはどうなんでしょうかね〜?


庭師じゃないけど(笑)色々考えるとワクワクしちゃってます。


だけど、仕事やお出かけの合間にしか出来ないので、ちょっとウズウズしております😅



来週からやるぞ、やるぞ、やるぞー‼️(笑)