胆石の痛みが出てから、約3週間とちょっと。

あれから全く痛みもないので、本当に石なんてあるのかしら?とか思ってみたり😅、でも食事制限してるからなので、食べたいモノも我慢してるし、また美味しいモノを食べたい欲が強くて(笑)
早く手術してスッキリしたい方が大きいのかな〜

もちろん胆嚢ごと摘出と言うのに不安がない訳ではありません。
胆汁を溜めておく場所だから、胆石だけ取って胆嚢を残すとまた胆石は出来るらしく、そうなると開腹手術になる訳で、腹腔鏡手術の方が短時間で済みますし、術後の回復も早いんですもんね。
他の臓器に多少の負担は掛かるそうですが、周りに結構〜居る経験者の方のお話を聞くと、皆さんお元気そうな感じです。

病院の先生方や看護師さん達を信じて、全てをお任せしたいと思っています‼️



今日はお彼岸の入りなので、朝早くパピーとお墓参りに行って来ました。
きっとお母さんが生きてたら
「お彼岸に入院して手術すんのかよぉ?」
って、言ってただろうな〜
しかも、明日は仏滅だし(笑)
お中日に退院なので、お彼岸中にもう一度お墓参り行けるかもね〜
たぶん、行かないと思うけど😅




今日は21時以降は食べちゃダメで、お水は明日の朝7時まで。
血圧の薬は6時に飲みます。

8:50に受付して、10:00には予定通りなら手術です。
1時間半〜2時間らしいので、午後には終わってるのかな〜


あぱたんも10:30〜の手術で先生からお電話頂いたのが13:30頃で、あぱたん本人からラインきたのが15時頃だったかな〜
大部屋に1人だったから電話とかお許し出て、少しだけ話せたけど、なんか元気だったな〜
若いからかな〜
あぱたんは「神様に愛されてる」が口癖だから(笑)それがいいのかもね〜

私も「ご先祖様に守られてる」と思ってるんで(笑)
「神様にも守られてる」って言ってみよう〜っと!



では、また明日以降、お会いしましょう〜❣️

頑張りまーす‼️