今日はかかりつけ医で紹介状を書いて頂き、予約なしで病院へ行って来ました。

土曜日、予約コールセンターに何度もかけてやっと通じたんですが、紹介状の宛先が「外科」なのか「消化器科」なのか?ちゃんと先生に聞いてなかったので😅予約が取れませんでした。
電話が繋がったのがギリギリ12時ちょい前だったので、もう確認する事も出来ず、予約なしでも少し待つけど大丈夫との事でしたので。

駐車場もいっぱいでしたがなんとか停める事が出来、9時半には「外科」に受付する事が出来ました。
そんなに待つ事なく名前が呼ばれ「胆石症の発作」との診断で手術も勧められました。

日程は来週の予約日に決める様で、今日は術前の検査を色々やりました。

採血4本、検尿、レントゲン、心電図、心臓のエコーと全て終わったのが1時頃。
エイズの検査もするんですね〜

来週は麻酔科の先生の診察もあるみたい。
たぶん、腹腔鏡手術になるでしょうと、主治医の先生が仰ってましたね。

確かパピーも手術前に色々検査してたな〜


あぱたんの時「ご飯食べてきてないなら、今日やっちゃう?」みたいな感じだったけど、そんなにすぐには出来るもんでもないですもんね〜

私も検査あると思ってたので朝食抜きで行ったので、お腹が空いちゃって😅
帰ってすぐに冷蔵(笑)ご飯でお粥作って食べました。

お粥なら全然痛くならなくて、バナナ🍌も大丈夫。

今日の夜はノンフライヤーで焼いた鶏肉の皮なしを少し食べました。
肝臓にいいらしいブロッコリースプラウトをたっぷり乗せて食べました。

痛みがないと、ついつい色々食べたくなっちゃうんだけど〜今は我慢我慢。

だんだんと何を食べたら良いのかがわかってきたので、ちょっと安心〜



これなら行くの諦めてたユーミンのコンサート行けるかな〜😆