2日続けてMっちゃんとお出掛け。

午後3時に出発して東飯能まで車で行き、🅿︎に置いて西武秩父線で秩父夜祭りへ!

到着するともう暗くなってたけど、そんなに寒くなかったです。


駅前はイルミネーションでキレイです✨

まずは秩父神社へ....

行こうと思ったのですが、もうすごく混んでいて神社へは近づけず、あちこち迂回させられたけど結局は諦めて

メイン通りに出たら山車が来ました。

山車が通る前ならウロウロ歩いて屋台の食べ歩きを楽しめるんだけど、大きな山車が来ると真ん中を開ける為に端っこでギュウギュウ💦

腕を上げてスマホで動画を撮ったりすると、昨日に引き続き筋肉痛になりそうな雰囲気(笑)


秩父屋台囃子の音に祭り好きの血が騒ぎましたね〜


たぶん、今年も従妹の息子ちゃんが中町の山車を曳いてたと思うんだけど、中町の山車に出会えず仕舞い。


花火を見て、蛸焼き食べて、お祭り気分を満喫💖


花火はランダムに打ち上げられる時と、続けて長く打ち上げられる時とあって、皆さん良く見える場所を陣取ってらっしゃいました。

私達は歩きながら止まって見て、また歩いて止まって見て....


iPhone変えたので花火もキレイ✨に撮れました!


充分に祭りを楽しめたので、駅前で味噌ポテトを食べて(笑)9時頃の電車に乗りました。


一本電車を待って座って帰れる様にして、途中居眠り💤しながら(笑)帰って来ました。


東飯能からは車で30分位なので、Mっちゃんを送って家に着いたのは11時ちょぃ過ぎでした。


まだまだ秩父ではきっとクライマックスを迎えて大盛り上がりなんでしょうね〜とか思いながら、お風呂に入り寝ました。



そして〜


本日、ふくらはぎの筋肉痛....

2日間たっぷり歩きましたからね〜


スネとかも痛いです💧