土曜日の夜からじわじわと熱が上がってきたパピーさん。

市販の解熱剤で微熱程度まで下がってきたけど、仕事先から検査する様に言われたのかな?
珍しく検査する、って。

かかりつけ医に電話すると、11:30以降から発熱外来になるので、その頃来て下さい、って。

セッカチな所はリリーさんそっくり(笑)で、11:10頃からソワソワ....
歩いても2分もかからない場所だし、他の患者さんが帰らないと外で待つ様なんだから、ギリギリでいいのに、って何度も言ったのに、少し早めに出て行っちゃった😓


会計とお薬もらうのに後から行ったらまだクリニックの前で待ってるパピー。

去年の経験からだと、午前中の診察が終わって患者さんが帰った後に入口のスペースに検査する場所を作って、先生と看護師さんが防護服エプロンして検査してくれるので、終わればそこを消毒して午後の診察に備える感じなのかな。

やっと午前中ラストの患者さんが出て来て、パピーだけ中に入り、自動ドアのスイッチ切られて手動で閉められた。


私は外で待ってたんですが....
しばらくして

パピーから「コロナ」ってライン。

えー、検査キッドはマイナスだったのにね〜
やっぱ、PCRとは違うのね〜

またしばらくしたら、パピーからまたライン

「インフルエンザもかも?」

えぇーー⁉️

「同時感染らしい」

はぁ〜!?

どんだけ欲張りなんだよ😅


パピーは先に家に帰して、私は会計して薬局へ。

薬剤師さんに「ダブル感染」と伝えると今年2人目だったみたいです。

いるのね〜


とりあえず朝晩のタミフルはお昼に飲んで、あとカロナールとか喉の薬とか飲ませて、部屋に隔離。

寝室にテレビが欲しいとかわがまま言ったり、お腹空いたからお酒飲むとか言ったりのバカヤローに思わず

「ふざけんな❗️」

と、言ってしまいました😆


私とあぱたんにうつすかもしれないのに、コロナだけじゃなくて、インフルエンザもなのに、全く何も考えてない感じ。


今週末にお友達の結婚式に呼ばれてるあぱたんは、同じ家に居る事にとても不安を感じている様子だったので、ちょっと大袈裟かもしれないけど、3泊位ホテルに避難する様に勧めました。

色々考えて、万が一私が感染したら?とか、もう既にあぱたんも感染してたら?とか頭ん中ぐるぐる🌀しちゃって、しばらく悩んでいましたが、近場のビジネスホテルは満室だったので、車で30分のホテルに予約をして、送って行きました。

もし、熱が上がって感染したっぽかったら、すぐに迎えに行ってあげるから安心して、って。

なんだか不安になってメソメソ😢してるあぱたん。
それでも、仕事用のタブレット2つ持って行きました。


パピーもあぱたんが避難した事に少しは責任を感じたのか?どうかわかりませんけど、お酒を飲むのはやめたみたいです。

あたりまえですけどね〜


一緒に飲んだ友達が調子悪かったみたいだけど、その子はコロナでもインフルでもなかったみたいで、誰から感染したのか?犯人探しはしたって仕方ないのにね〜

私の時も「きっと上野で感染したんだ」とか言ってましたけどね〜

フン




私も昨夜まではリビングのソファで寝ていたのですが、今夜からは一階の事務所にしてるスペースに寝る事にしました。

たくろー部屋は2階なので、布団を運ぶのが面倒臭かったんだけど、折り畳みベッドを下に運ぶ方が大変だったので、事務所で寝るのは今回限りにしようと思います(笑)


それと、パピーが大好きな🐈れんちゃんが2階に行けないようにガードもしました。

猫さんにも感染するとか言ってましたもんね〜?



どうか、どうか、あぱたんと私は感染しませんように!

そして、パピーも症状が軽くなっても、お酒を飲まずに金曜日までの隔離期間を過ごせますように!😓