先日、採血のついでに何年か前にやったっきりだった脂肪肝のその後をエコーで診て頂きました。

最近、ガンマーgtpの数値はそんなに悪くなかったんですけどね〜?

まぁ〜、脂肪肝は変わらずな感じだったんですけど、右脇腹あたりに移動したら、なんだか先生が「ん?」って。

「あれ〜?胆石かな〜?何かあるね〜」

って事で、近くの病院でCTを撮る事になりました。

来週なんですけど、62歳にして初CT😓
ドキドキですね〜😅

胆石で苦しい思いをしてた年下の先輩(笑)を何人か知っているので、経験談は聞けるのでちょっと心強い感じはありますが....

ネットで調べたら、なんとなくその症状が時々あったような?
みぞおち辺りの痛み?って、そういえば胃が痛いのかと思ってパピーのキャベジン(笑)とか飲んでたわ〜
激痛とかではないので、なんとな〜くの違和感程度なんですけどね。

油物はダメらしいです。
好きなんですけどね〜😅

油淋鶏とか、大好き❤なのに〜😭
カツ丼も唐揚げもポテトフライも、もぉ〜食べられないのぉ〜😭😭😩


私の胆石先輩(笑)は、レーザーでやったみたいなんだけど、お酒も飲まなくなりましたね〜

私もお酒は最近飲まないのですが、全く飲まないのも寂しいかな〜
でも、仕方ないか😓


とにかく、まずは検査ですね〜!