7月に入りましたね〜❗️

なんか、毎日もぅ暑いですね😵


7日に特定健診を控えているのに、増量中なんですけど〜ヤバイです(笑)


近くの整体に行き始めてから、生活習慣を見直す為のストレッチをぼちぼちやってはいます😓

確かに膝の痛みはなくなりました。

でも、サボるとすぐに痛くなります(笑)


この前、腰をかがめる動作を続けてやったら久しぶりに腰痛になりました。

コルセットを探しましたが、見つからず💧

その日も腰が痛いんだけど、カラーのシャンプーを腰をかがめてしたので、またまた腰痛が....😭


仕方なくドS先生から教えてもらっていた「腰の体操」をやってみました。

そして、ご近所の整体師の先生から言われてるストレッチも続けてやりました。


あぱたんのと違って、私のはかまぼこ型です。




この上に寝て、脱力するんです。


背骨がこのかまぼこ型に乗ると肩甲骨が丸みに沿って開く?と言うか....胸が開く感じですかね?


最初はギシギシしてますが、そのうちリラックスしてきます。



これを始めてから左肩のコリコリがだいぶ良くなってきました。



お天気や変な寝方したりすると痛くなったりはしますが、かなりいい感じです。


本当なら3時間に一回やるといいらしいんですが、やって朝晩、ほとんど一日に一回しかやってません(笑)


あぱたんは、まじめにやってます。



でも、ストレッチの大切さがよ〜くわかりましたね〜😆