友達のMっちゃんちの長いメダカ池から、メダカをもらいに行きました。
とても長い池です❗️
濾過装置も付いています。
10mくらいありますね〜
もうお世話が出来なくなっちゃったみたい😓
中にはメダカ、エビ、ドジョウ、ヤゴが居ました。
以前はもっとたくさん居たのですが、ご近所さんや友達にあげて、あとは少し残ってるだけみたいだけど、水草や藻がいっぱいでMっちゃんには一人では出来ないみたい。
なので〜
うちの兄と弟と私の3人でお手伝いに行きました。
兄も弟もメダカ飼ってるし、Mっちゃんとは面識もあるので快く引き受けてくれました。
中には水草がたくさんで、弟が管理のお手伝いをしてる公園に持って行きました。
金魚すくいじゃないけど、なかなかすばしっこいのでとれません💧
大きめの網ですくって、中に入ればラッキー的なやり方です(笑)
私も何匹か捕まえました。
なんだか童心に返って楽しかったです✨
メダカ達は実家の水槽へ
ずいぶんと狭い所に移されちゃって、可哀想な感じ😓
水草に産みつけられてた卵からメダカの赤ちゃんが産まれたそうです。
メダカ池は水を抜いて、土を入れて花壇にするみたいです。
あんまりお世話しなくてもいいアイビーとか植えたらいいのかもね〜?😆