あぱたんと一緒に旅行したのが、コロナ禍前の4年前。
和歌山のアドベンチャーワールドに行ったのが最後かな〜
日帰りではお出掛けしてるけど、今回は〜
✨旅費あぱたん持ち✨の4年ぶりのアドベンチャーワールド💖
....からの〜天王寺動物園❣️
一泊だけど、めちゃくちゃ楽しみにしていたので、嬉しかったなぁ〜
🐈⬛にゅうとんが心配だったんだけど、たくろーがお薬をあげてくれる事になったので、安心して出掛ける事が出来ました。
でも、前日までは忙しかったですね〜
パピーの仕事関係の振り込みとかも事前に済ませたり、ある程度の買い物とか、旅行の準備とかね。
日程は10日11日でしたので、当日は、空港までのバス🚌に乗る為、3時前に起きました。
最寄り駅に4時半頃だったので、パピーが送ってくれました。
まだ始発電車🚃も動いてないので、ありがたや〜
早朝だと高速も空いてるので、1時間ちょっとで羽田に到着。
和歌山の白浜空港行きは、7:30なので荷物預けたり軽くご飯食べたりマッサージチェアやったりしてるうちにすぐに時間経っちゃった。
羽田も4年前とは色々変わってて、あぱたん居なかったら1人じゃヤバかったかも(笑)
顔面神経麻痺になって、耳がいつも冷たかったりしたから飛行機乗って大丈夫なのか心配でした。
以前、耳がめちゃくちゃ痛くなった事あったから。
鍼灸院の先生は大丈夫でしょうと仰ってくれたけど、耳栓すると少しは鼓膜への負担が軽減される事を教えて下さいました。
....ので、早速買って準備して、離陸前に装着しました。
確かにいつもは飴とかの助けを借りて(笑)耳抜きしてたんだけど、今回は普通に自力で大丈夫でした。
1時間ちょっとで白浜空港に到着✈️
初めてあぱたんと一緒の時は天候不良で降りられず1時間も白浜上空を旋回してたから、今回のスムーズなフライトには、感激✨でした❣️
アドベンチャーワールドは10時開園なので、まだまだ時間はあるので白浜駅までバスで行き、大阪へ移動する「くろしお」のチケットを買いに行きました。
乗る時でも良かったんだけど、バスに乗って観光気分を味わってみたかったし🤣
そこでキャリーバッグをコインロッカーに入れ、すぐにアドベンへ!
平日だから、そんなに待ってる人も居なかったんだけど、気付いたら後ろに並んでる人がたくさんになってました。
さぁ〜
4年ぶりの3回目のアドベンチャーワールド💖
パンダ🐼さん達に会えるぞ〜💕
あぱたんからのご招待②へつづく(笑)