パピーにユニクロのチノパンを買ってきたんだけど、裾上げを頼みに行くのも面倒臭い感じで....

お店のスタッフさんにも「裾上げはいかがなさいますか?」とか言われて....
「自分で出来ます」
って言ってみたけど〜
「どこの店舗でもレシートなくても裾上げ出来ます」とか言われたから迷ったんだけどぉ〜

ちょっとうちからはユニクロ遠いので(笑)

結局、自分でやる事にしました。


しかし、ミシンの調子が良くなくて....
裾切ったので試し縫いしても縫い目がガタガタ。


上糸と下糸のバランスが悪くてダメだ、こりゃ。


仕方ないので、ミシンのお掃除をしました。


この部分を外して、中を開けるとホコリがいっぱい😓


付属のブラシでホコリを取り、間違えない様に同じ位置に戻してネジをしっかり締める。


さっきより全然、縫い目がキレイになりました✨


ストレートのチノパンと、スリムっぽいチノパンを買ったので、2本の裾上げ終了〜


何年か前に買ったのはツンツルテン(笑)で捨てちゃおうと思ったけど、夏用に半ズボンにしてみました。


履くか?はわかりませんけど😅ね〜




自分でこの程度のメンテは出来る様になったので、いちいち重いの持って行かなくても良くなりました〜



めでたし、めでたし〜(笑)