お客様からお預かりしたお着物の準備をしまして、雰囲気をみる為にトルソーに着付。
ん〜
伊達襟のパールが足りない。
今までも提携してる貸衣装屋さんの伊達襟のパールはだいたい足りなかったな〜
今回のお客様はとても拘りを持ってる感じだったので、なんとなく勿体無い気がしたので、お店の方にお話ししてパールを付け足しても良いかどうか?相談しました。
そしたらOKのお返事をもらったので、早速私のパールやビーズが入ってる箱の中をゴソゴソ
ありました、ありました!
パールも色味が微妙に、ちがったり、大きさも様々なんですが、ちょうど良いのがあったんです❣️
25玉を増やしました。
パッと見、わからないです(笑)
調子こいて長過ぎたかな?😅
納得いかずに、3回やり直しました😓
普通に売ってるのも、このくらいパールがあれば帯あげとの間の足りない部分が寂しくなくていいと思うんだけどな〜
作る人は着せないのかしらねぇ?
たまに長いのもあるけど、私は付け足しちゃうよ〜🤣