(つづき)
いつもお昼を食べるとドライブへ行くのがルーティンらしく😅
1時まで待たずに....って言うか、1時まで何回同じ事言われるのか?に、耐えられなくなった私(笑)
トイレへ行って、上着を着せて、車を準備。
ワンボックスの車に乗せる自信はなかったけど😓頑張りました。
後部座席に乗せようと思ったら、助手席を指差して隣に乗せろ!と指示(笑)
もう無理矢理羽交締め風でなんとか座らせて、シートベルト。
はぁ〜
出発前にもう疲れた(笑)
でも、おばぁちゃんは嬉しそう💕
特にどこに行きたい訳でもないみたいな?
ただ、車に乗っていたいだけ、なのかな〜?😅
イオンを通り過ぎて、もう少し走って、以前リリーさんが入所してた施設と病院の方まで走って、30分位経ったのでUターン。
耳が遠いので、何か話すのも室内で大声(笑)
結構〜疲れます(笑)
弟とは多少違うコースだったのか?
あと10分位で家に着くあたりで
「もう家近い?」
って聞いてきた。
もっと乗っていたかったのか?
もう帰りたかったのか?
よくわからなかったけど、ただ走るだけで小一時間は運転するのも疲れます。
無事に実家へ到着。
まぁ、満足っぽい表情かな?😅
さてさて、車から降りれるのな?💦
シートベルトを外し、向きを降りる方向へ変えて、今度は抱っこするみたいにして、ずるずる降ろす。
足が着いたか?確認してから、またまた羽交締め風で歩かせて家へ。
玄関前の段差が....体力を奪うね〜💧
玄関から上がるのにも、段差があって、そこも難関💦
弟なら軽く支えながら上がらせるんだろうけど、慣れない私だとおばあちゃんも怖かったかもね〜
茶の間のコタツに座られて、お茶と2つ目のお菓子を食べて、ご満悦💕
なんとかミッションを終えて、少し昼寝でもして頂きたかったんですが〜
意外と寝ない(笑)
私は片付けの続きをしたかったので、足をマッサージしてあげて寝かす(笑)
でも、少し経つと弟を呼ぶ声。
「まだ帰って来ないよ〜」
と、言うと
「どこ行ったんだか?まったく」
って、何回も説明しても忘れちゃう(笑)
気付くと、3つ目のオヤツを食べてた🤣
これじゃぁ、ご飯が食べられないハズだよね〜
一人で居るのが寂しいみたいなので、片付けは適当に終わらせて、一緒に居てあげたら寝た(笑)
弟の帰りは夕方予定だったので、5時位かな〜と思ってたら、4時ちょぃ過ぎに帰って来た。
「おかえり〜‼️」
おばあちゃんより、私の方が喜んじゃったよ(笑)🤣
いろいろ一日の報告をして、帰宅。
ぃゃぁ〜....
あの人と一日一緒に居るのは大変だゎ〜
(笑)
本当に弟には感謝です。
たまには、親守りして、弟にも自由な時間を作ってあげないといけないなぁ〜と、つくづく感じました。