2021年上半期の総括「疫病流行でも大小の遠征を推進」 | 熊猫新聞ニュース

熊猫新聞ニュース

鉄道・偶像の話題を中心に掲載します。あとは日記/ニュース/自分が気になったことなども掲載します。

7月になったので2021年の上半期を振り返ることにする。

 

【まとめ】

・E217系や京急1033Fなどの引退が近い/決まった車両の収録を積極的に行った。

・去年6月の事故の影響から、鉄道を中心にした移動行路を多く設定した。

・北陸方面と札幌への遠征を実施した。

 

【1月】

・E217系15両(逗子まで11両)にて久里浜→成田空港間の前面展望の収録を行った。

冬の早朝から昼前の横須賀線上り→総武本線下りはほぼ全区間で厳しい撮影となった。

 

・千葉駅から通しで安房鴨川駅まで運転される内房線の列車の撮り納めをした。

改正後も代走などで209系幕張車による内房線の安房鴨川行きが復活する場合があるらしい。

 

・疫病の流行の影響により客扱い区間を短縮して運転された25H運行のアクセス特急(京急1500形)を新鎌ヶ谷駅にて撮影した。

 

【2月】

・深夜に京成千葉線と千原線にて運転された試運転列車を撮影した。AE形を千葉線内で撮影するのはおよそ初めてのこととなった。

7月以降に撮影する機会があればまた工夫して撮影に挑戦しようと思う。

 

・水曜日に東中山駅にて京成3500形4両(3536F)を運用して行われた動揺測定列車の撮影を行った。

当時はスジをよくわかっていなかったため、満足のいく撮影をすることができなかった。

 

【3月】

・3月7日にさわやか函南店を訪れ、その後は引退間近となった185系の特急列車に乗車して帰路についた。

 

さわやかに行く間合いで大場駅で185系の下り「踊り子」を撮影した。

 

・炭火焼きハンバーグのレストラン「さわやか 函南店」

画像画面内右手と奥の方向に数十台分の駐車場がある。

台場駅からはおよそ東の方向に実質10分程度(デブがえっちらおっちら歩くスピードで計測)

 

・3月14日にはJR千葉支社管内での運用が始まったE131系0番台・80番台の収録と撮影を行った。

※画像は省略する。後述のものと同じ所属/形式の車両

 

・3月15日には、同日に営業運転(サービス)を開始した東海道線の特急列車「湘南」に乗車し、収録・撮影を行った。

同日は千葉~小田原間を2往復するという険しい行路になった。

また一部区間で友人氏とともに行動をした。

さらに2往復目の復路は小田原駅より新宿駅まで小田急電鉄の30000形に乗ることができた。

 

・中旬頃、知り合いの某氏より情報を得たため、千葉中央駅にて京成3600形6両(3688F)の株主の団体専用列車を撮影した。

 

【4月】

・青春18きっぷの残りを使用し、鹿島線にてE131系0番台の収録と撮影を行った。

また帰路は銚子経由にして、209系の総武本線で千葉駅へと向かった。

 

同行路では佐原駅の駅舎の撮影も行った。歴史を感じさせるような外見の造りになっていた。

 

・京成の成田駅で京成3000形3002Fによる架線検測列車を撮影した。

99K運行で押上線や成田空港線などにも入線する行路で実施されていた。

 

・千葉都市モノレールの巡検を数年ぶりに実施した。

 

千城台駅2番線に停車中の0形第25編成

 

千葉駅→千葉公園駅間を走行中の0形の前面展望

 

・4月には鬼頭明里氏のファンクラブのイベントが開催され、それに伴い運転された京成バスの臨時便3本を撮影した。

 

・下旬になり、3月より入場中であった京成3600形4両(3668F)が出場試運転(S57)と定期回送(83)を行った。

 

S57運行試運転往路で志津→勝田台間を走行するシーン

 

83運行の不定期回送で八千代台に停車中のシーン

 

・29日にはAE形を用いたミステリー列車がAE99運行にて運転され、その行路の途中で千原線のちはら台駅に入線した。

また自身も列車の乗客になることができた。

 

【5月】

・2日から5日まで北陸方面への遠征を実施して、行路の途中で「ミュークルドリーミーみっくす」「22/7」の聖地巡礼を行った。

 

ミュークルドリーミーみっくす第2話 聖地 珠洲市見附島海岸

(実際の写真)

 

(アニメ放送のカット)

 

TVアニメ「22/7」聖地;関越自動車道三芳PA(上り);センターの滝川みうがアルバイトをしているという設定

(実際の写真2枚)

 

(アニメ放送のカット)

 

・また北陸遠征では金沢市内等において贅沢な美味を堪能した。

(口福;うにいくら丼)

 

(まぐろ丼)

 

・遠征途中で富山駅に立ち寄り、南北統一が実現した軌道線の電停の記録撮影を行った。

 

・また先述の「ミュークルドリーミーみっくす」の聖地巡礼の後にのと鉄道と西日本旅客鉄道とIRいしかわ鉄道を経由し穴水~七尾~津幡~金沢間の走破と乗車体験も行った。

 

NT200形気動車の先頭部

 

和倉温泉駅→金沢駅間では特急列車「能登かがり火」に乗車した。

 

金沢駅で下車した後、有名な構造物の撮影も行った。

 

・長野では、湯田中駅で長野電鉄3000形を撮影することができた。

 

先述で滞在した金沢市では兼六園の巡検も行った。

 

・遠征中の金沢と長野ではそれぞれANAとJALのホテルに宿泊した。

(1-2日目)ANA

 

(3日目)JAL

 

・中旬頃になってようやく、松戸区のE231系0番台5両を用いて始まっていたラッピングを撮影することができた。

 

・CleCle秋葉原店にて鉄道模型の運転を行った。

 

・常磐線の特別快速列車にて前面展望の撮影とそのた収録を行った。

 

【6月】

・6月11日の夜から13日の夕方にかけて北海道遠征を実施した。また初めて0から自分で予約して飛行機に搭乗することに成功した。

 

・2日目の札幌市内では二条市場と山岡家にて美味を堪能した。

 

・北海道遠征では札幌駅北口のホテルルートインをキャンプ地とした。

 

・北海道遠征の最終日には小樽駅に立ち寄り、小樽駅から新千歳空港駅まで733系(3000番台6両)の前面展望を撮影した。

 

733系の先頭部;中央部でのみ前面展望をすることができる。

 

撮影した快速エアポートの前面展望はYouTubeにて公開している。

 

・6月20日には新宿駅→鹿島神宮駅間/鹿島神宮→千葉駅間でE257系500番台による臨時特急「あやめ祭り」に乗車して、「鹿島サッカースタジアム駅」を訪問した。

 

・下旬の平日には就活当時以来ぶりの東急2020系の収録と撮影を実施し、前面展望の撮影も行った。また行路の後半には同社の6020系での収録と撮影にも成功した。

 

東急2020系/6020系の車内先頭部はどちらも下記画像のようになっている。

 

・27日には朝の平塚駅にて東京地下鉄17000系(17182F)の甲種輸送を撮影した。

 

うち2枚めの下記の写真を某雑誌に投稿した。

 

以上。