福島入り 71度目 飯舘村給餌活動3/16,17 1日目① | 愛ちゃんのブログ

愛ちゃんのブログ

原発事故後は、福島の残されたペットへの
給餌活動の記事、脱原発の記事をメインに書いていました
今は熱海での活動や、地元でのTNRについて記録を残しています

3/16,17 福島県飯舘村給餌活動 1日目。

 

静岡からの長い道のり、仕事の事で極度のストレスを抱えていましたが、ここで一生懸命生き延びている犬猫さんたちから元気をもらえた2日間の活動でした

 

給餌活動に御尽力されているhibiさんのまとめてくださっているリストにしたがって、ポイントをまわっています

飯舘と川俣の境のこちらのお宅はこの翌日も訪問しましたが、これだけいれても1/3程度しか残っていませんでした

そのことからも、2日ほどしか持たないことがわかります

ムダにならない為にも、給餌BOXなどがこのような場所では活躍するかもしれません

 

 

 

山木屋の餌場はhibiさんの情報通り、多くの猫さんが生き延びているようです

未手術の猫さんがいるようでしたら、TNRも協力したいと思います

 

ジュピターさんがカラス除けを付けて下さったようです

ここの辺りは、餌場が極少ですので、貴重な餌場になります

猫の口に残るよう工夫が必要な場所です

 

こちらのポイントは、

ジュピターさんが2日前に訪問されたと思います、荒らされた形跡は無く安心しました

 

先月までは、水が一面凍りついていたお宅です

今月は全て溶けて、水も出て居ました。

よく管が破裂せず耐えてくれたな・・と思います

ありがたい水です

 

 

ぴーちゃんは餌が多めにバケツに入ってはいますが、日にちも経っていますので、なるべく新しい餌に換えてあげています

シャッタの中に餌場があります

 

 

ここの猫さんは家の中にもいますので、こちらの倉庫に来ない猫さんの為にも、床下換気穴の方にもパウチを与えます。

外の水道が復活していました

外の鶏さんの重い水換えは、彼におまかせしました

 

葉タバコの餌場です。

一見食べていないように見えますが、猫さんが食べたヘコミが少し見られ、

数匹、生き延びている猫がいることに安心します。

かつてはハウスの中で猫たちが快適に住んだり餌場がありました。

しかし状況は変化し、今では餌場は雪に埋もれたり、雨ざらしにあっています。

しかし餌場が残っているだけありがたい・・と思います

 

 

福光の家のKさんがいつも気にかけてくださっているタイヨウです

餌だけでなく、寄ってあげることで人が常に居ない寂しさを、

少しは紛らわせてあげられると良いです

 

 

hibiさんの情報から、初めて寄ったお宅です

この時期はまだ良いですが、ここは真夏はアスファルトが熱せられますし、日除けも少なく、できたら屋根のある場所へ、小屋を移動してあげることが必要だと思いました

 

ラオウにもおやつを与えに来ました

Kさんもよく立ち寄られますが、家の方がおられないこともあるので、気にかけてあげると助かります

 

今回の訪問は、ナツミント隊さん達と日程を近くしての活動でした

同じ場所を周って、ムダにならないよう、ナツミントさんから、事前にご連絡をいただき助かりました

 

周る地区のご連絡を取り、前日私たちが周って餌が空の厳しい箇所を、ナツミントさんへお伝えしました。

ここもネットを張る事を検討しています

 

 

 

この子は久しぶりに寄りました。

すごい飛び跳ねていました。

家はリフォーム?か、職人さんの車が入り、この子は小屋が移動されていました。

餌は無かったのですが、状況がわからないので、食べきりの量のフードと、缶詰を与えてきました。

 

 

 

ももちゃんは広い範囲で歩けるようになって良かったのですが、Kさんからも、少し太り気味なので、出来たら散歩をお手伝いしてもらえないかとの事でした

今までは放されて歩いて居なくなっていたことが多かったので、最近はしっかり家にいるので、良かったです

車も増えました。

まったく人が見えず、車も走っていなかった頃と変わり、

村の状況もかわりつつあります。事故にあったりしないよう願います

(1日目②へ続く)