防府競輪G3「周防国府杯争奪戦」 | 競輪向上委員会、女子部

競輪向上委員会、女子部

競輪のあらゆることを女子目線でワイワイ話し合います。

11月5日(日)防府競輪場に小倉競輪の選手達の応援に行って来ました車💨
 
私は防府競輪&33バンクが初めてなのでちょっとドキドキとワクワクで楽しみでした(人´ з`*)♪



 入場して直ぐに思ったのは、バンクまでが近いでした。私の中ので小倉競輪場はバンクまでが遠いなぁと行くたびに思うからです。(階段のせいなんですけどね)

 そして、初めて見た33バンクの感想は『小さい(*゚▽゚*)』でした。400バンクとの違いにちょっと新鮮な驚きでした。
メインスタンドも2階になっているのでバンクは見やすく嫌いな金網もなくて写真を撮るのにすごく良かったです。パシャッ  Σp📷qゝω・*)
 
前置きが長くなりましたが、参加してた小倉競輪の選手たちです。

 5R 2番車 松尾信太郎 選手
【選手紹介】

【入場】





松尾選手のルーティンは何度も見てるけど今回気づいたのは1枚目の写真これってもしかして薬指に😘なのかなぁと思うとちょっとドキドキドキドキしました。
松尾選手のTwitterを見てるとご家族を大切にされてるのがよくわかるからそうなのかなぁと勝手に思いました。(私の思い込みかもしれませんが😅)
 
6R 1番車 小川勇介 選手


(S級ブロックセブン)
9R 5番車 飯田裕次 選手
【インタビュー】



選手の皆さんお疲れ様でした。
今回、以前作成していた応援ボードを持ってこようか悩みましたが、初めての競輪場だったので様子がわからず持って行きませんでした。
でも、やっぱり持って行けばよかったと後悔したので、これからは必ず持って行きたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧


 
それから、防府競輪のファンサービスは結構良かったです。
決勝の選手紹介の時に選手たちがタオルやホープ君人形を投げてましたが、数が多くファンとしては嬉しかったです。
選手が着用していたピンクのキャップも上着もサイン入りをファンに渡していました。

争奪戦メラメラはすごかったですびっくり
残念な事に私は取れませんでしたが、競輪場で会った知り合いがプレゼントしてくれました。
.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。アリガトウ

 
最後に今回一緒に来た友達が防府競輪さんに問い合わせをしていましたが、その後の状況がわからず困っていました。すると、山口の支部長さんが友達の所まで来てくれて丁寧に状況を説明してくれました。そして友達と私にまでクオカードをくださいました。
支部長さん本当にありがとうございました。
無事に記念開催が終わってよかったですね。
お疲れ様でした。
防府記念に初めて来ましたが楽しかったので、また来年も来たいと思いましたおねがい

初めて行く競輪場はとても楽しかったので、違う競輪場にも行ってみたいと思いました。

次はいよいよ待ちに待った
「競輪祭」です❗