一人目は決勝インタビューの動画の「森ママ」こと森美紀選手です。森選手には小学生の子供がいるママさん選手です。
小柄な体に秘めた闘志溢れる選手で7月の小倉では優勝しています。

森選手は、福岡でも久留米競輪の選手ですが、よく小倉のイベントに参加してファンサービスをしてくれています。男の選手しかいない小倉競輪では、森選手が参加してくれる事でその場が明るくなります。
これからもよろしくお願いします。
二人目は、神奈川 102期 高松美代子選手です。なんと54歳 現役最年長選手です!

7月の前橋で落車し頚椎を骨折して欠場していましたが、今回の小倉が復帰戦でした。
私はまだあまりガールズの選手を知りませんが、高松選手の事は運転中に聞いていたラジオにでていたのを覚えていて、その時も50代で凄いなぁと思いましたが、今回も頚椎を骨折して引退まで考えた後の復帰という事で凄い!と思い応援にいきました。
自分の為、応援してくれるファンの為に必死に走る姿はかっこよく素敵でした。ファンの方からも暖かい声援がとんでいて胸がジーンとなりました。
高松選手、復帰戦お疲れ様でした。無事に走り終えて良かったですね。これからもお体を大切にして頑張って下さい。応援しています!

高松選手の出走前の写真は、小倉競輪事務局TWITTERに投稿された「あべちゅ~」さんの写真から、記事の写真は高松美代子選手のTwitterにあった東スポさんの写真からお借りしました。ありがとうございました。
『男の競輪』も好きですが、『ガールズケイリン』には、また違った良さを感じす。ガールズがあると競輪場も華やかになります
