Mw, Fly Forever✨ -9ページ目
8月16日
土曜日
万博
行って来ました
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
カナダのパビリオン⭐️
待ち時間110分と書いてあったけれど
50分くらいで入場
1グループに一台タブレットが渡されて
タブレット越しに展示物を見ると
バーチャルの映像が映し出されるやつ
↑赤毛のアンらしいよ⭐️
10分くらいで周れるパビリオンだった
またボランティアさまに
お写真撮ってもらったよ☆・:.,;*
このミャクミャクちゃんのイラスト
ふっくらしていて
めさきゃわいい
(≧∇≦☆・:.,;*
別のボランティアさんの団体にも遭遇して
また撮ってもらったよ⭐️
今日のお洋服は
旅人やすさんの
バイキングは戦Tシャツだよ♪♪
入場ゲートのスタッフさんが
Tシャツを見て
「これ面白いですね!😊」と
おっしゃって
おててで
グー👍
って
してくださったよ
☆・:.,;*
バーラト(インド)に行きました⭐️
ここは入るのも待ちなしで
中も10分くらいでまわれた⭐️
バーラトのお料理
ティキンのビリヤニ(2000円)を
買いました☆彡
紙袋に入れてくださって
紙袋可愛いから
お家に持って帰ったよ⭐️
スパイスとお肉の炊き込みご飯だって⭐️
カレー風味で中に大きなティキンが
たくさん埋まっていて量が多かった☆・:.,;*
味は美味しかったけれど
たぶん2人前では?
」(。Д。」)☆彡
わたくしは特に食べるの遅いから
全部食べ終わるまで
時間かかりすぎた☆・:.,;*笑
dynamic!ふとももシアター
という8月だけの期間限定の
パビリオンに来ました⭐️
競輪を紹介するパビリオンみたい
実際に自転車を漕いで
競輪選手のタイムと競うコーナーで
これ記念に下さったよ☆・:.,;*
速く漕ぐの自信があったのに
気合いを入れると
前にすっ転がりそうだったので
怖くなって減速しちゃって
タイムは遅すぎた
(≧∇≦。。
ふとももをバッグに記念撮影スポット⭐️笑
しかも3ポーズくらい指示があったよ
(≧∇≦。。
↑大阪市役所?か どこかから
移設された
ミャクミャクちゃんのモニュメント☆・:.,;*
モナコのパビリオン行きました☆彡
待つのも長くて
入っても更に50分待ちのエリアがあって
そちらのエリアは行かないで出て来たよ
(@_@)☆・:.,;*
夜の地球に来ました☆・:.,;*
輪島塗の大きな地球儀🌎
輪島塗の東京の地図
綺麗だった
輪島塗以外に
綺麗なガラス作品の展示も⭐️
↑そして
このキラキラのひかるミャクミャクちゃん
新たに2体
設置されていたよ⭐️
日本イルミネーション協会
と書いてあった☆彡
ポルトガルに行きました⭐️
日本語とポルトガル語で似ているのがあるよ
って展示だったと思う⭐️
フランスパビリオン行きました☆彡
1時間待ちだったので
早くていいなと思って並んだよ⭐️
(万博に来たら 1時間待ちが短いような
気持ちになる 笑)
外観も綺麗だねぇ☆・:.,;*
ブランドが好きな人なら
この空間は最高だね✨
わたくしはブランドの事は
さっぱり分からないけれど⭐️
この地球みたいな形で
ぐるぐる回るの綺麗だった
↑知らない3人組が踊っているのを
ひたすら観るコーナー
(≧∇≦。。
樹齢1000年のオリーブの木だって☆・:.,;*
これフランスから運んで
持って来てくださったのかなぁ
☆・:.,;*
大きな葡萄のオブジェ
フランスパビリオン
おしゃれで見どころいっぱいで
面白かった☆・:.,;*
ロボット&モビリティーステーションに
行きました
未来の乗り物
1人乗りの自分で運転するタクシーみたいな感じ
お話ロボットがいたよ⭐️
ミャクミャクちゃんもいた☆彡
ベトナムに行きました☆彡
すぐ入れて
中の展示も良かったよ⭐️
飛行機がこわくて
海外旅行出来ないから
万博でいろんな国のパビリオン
巡れるって
いいねぇ✨✨
↑
リールもさっそく作りました☆・:.,;*
曲は
1966年リリースの
想い出の渚
だよ
ミ・∀・ 彡
この曲は
3歳の頃
聴いて
初めて
いい曲だなと
思った曲だよ✨
3歳児でも分かる
曲の良さが
あるんだねぇ
☆・:.,;*
そして
トシちゃんの
静岡公演の
チケットも
万博帰りに
発券してきました
☆・:.,;*
静岡公演
楽しみです
v(=∩_∩=)v
トシちゃんに
お手紙書いて
行こうかな♪♪
今日も
行ってきました
(≧∇≦。。
ブログは
明日
書きます
(^人^☆・:.,;*
トシちゃんが
サクラカラーのCMソングを
歌っていたところが
感動したよ
(;▽;)☆・:.,;*
覚えておられたのかな??
あのCM大好きだから
繰り返し観るよ
めさきゃわいい✨✨
たぶん
1981年頃の
CMだと思う
☆・:.,;*
浴衣の中が
総柄のスヌーピー
笑った
(≧∇≦ (≧∇≦。。。
たぶん
プレゼントした方は
部屋着として
贈ったのでは?
(≧∇≦。。。
西より
東の方が
距離感近くて
いいなぁ
☆・:.,;*
☆・:.,;*
トシちゃん
かっこいかったね
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
楽しみだねぇ
☆・:.,;*
ポニョ
久しぶりに
観よう
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
えいみーちゃん
ポニョに出てくる
女の子の声優さんを
小4の時に
されていたなんて
すごい
!(◎_◎;)
まだ
お若いけれど
芸歴長いんだね⭐️
なんか
プロフィールに
スヌーピーの声優
とも
書いてあって
え??
」(。Д。」)☆彡
って
思った☆・:.,;*
すごすぎる
☆・:.,;*
ポニョが
映画館で
公開されたの
つい最近のやうに
思えるけれど
その時
わたくし
まだ
20代だったので
なんだか
人生って
あっという間なんだねぇ
(@_@)☆・:.,;*
ポニョなんて
つい最近
という
感覚だよねぇ
(*_*)☆・:.,;*
わたくしの中では
トトロ(1988年)
だって
つい最近だよ
(≧∇≦。。
そういえば
トトロと
同時公開だった
火垂るの墓の
節子ちゃん役の
声優さんも
子どもが
やっていて
当時6歳の
幼稚園児の子が
やっていたらしいよ☆彡
すごいよねぇ
!(◎_◎;)
演技が上手すぎて
まだ幼稚園の子が
やっていたのかい☆彡
って
なるよね☆彡
わたくしの
中高時代の
同級生が
節子ちゃんの
声優の子と
同じ小学校
だったやうで
学年が
2つ下だったので
3年の時に
節子ちゃん役の子が
1年で入学してきて
みんなに
「節子の声やって」って
言われて
大人気だった
やうだよ
(^ν^☆・:.,;*
じゃあ
えいみーちゃんも
小学生の時
みんなから
言われて
人気だったの
かなぁ
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
今朝
職場の人に
「万博
1日前で良かったですねぇ💦」と
言われたけれど
本当にこれは
もし
自分の誕生日が
8月12日じゃなくて
13日なら
13日に行っていたはずだから
帰れなくて
えらいことになるところだったから
危なかった
」(。Д。」)💧
ちょっとの差で
1日差で
こんなことになるなんて
ちょっと
こわこわだねぇ
(・_・; 💦💦
8月9日土曜日の
ミニ花火・噴水ショー・ドローンショーを
観た日も
その翌日は
強風と大雨で
花火も噴水ショーもドローンも
中止だったやうだし
強風で大屋根リングの上に登るのも
一日中
禁止だったやうだよ
((((;゚Д゚)))))))
ほんの1日違いで
こんなことになるなんて
本当に
偶然何もない日だった
だけなんだ
!(◎_◎;)
とくに
昨日の騒動は
1970年の
万博の
閉幕直前の
最後の土曜日の
騒動と
似ていると思う
開催中
最多の
83万人の
来場者で
帰り
電車の終電に
乗れなかったお客さんが
4000人ほど
会場で
朝まで
野宿した
あの
騒動と
似ている☆彡
そして
83万人って
そもそも
入れすぎでは?
と
思うけれど
83万人でも
一応入場制限は
したようで
制限しなかったら
もっと多かったそうだよ
」(。Д。」)💧☆・:.,;*
今回のニュースで
この騒動を
すぐ思い出したよ☆彡
世間は
お盆休みなんだ
☆・:.,;*
わたくしは
誕生日の日は
有休で休んだ
だけで
社会人になってから
お盆休みって
一度もないよ
☆・:.,;*
お盆休みがある
お仕事に
つきたかったなぁ
☆・:.,;*
そしたら
誕生日は
毎年おそらく
休めるね
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
今
いつもの
おじさん専用車両で
出勤中だが
乗っているのが
わたくし
一匹だけ
(@_@)☆・:.,;*
いつもの
サラリーマンの
おじさまたちは
お盆休み
あるんだ
☆・:.,;*
いいねぇ
☆・:.,;*
↑
アナログだから
とんでもない時間をかけて
やっと
昨日のお写真集の
リールUPしました
(≧∇≦。。
曲は
10代から
大好きな曲
1980年リリースの
「ペガサスの朝」を
使わせてもらったよ
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
ペガサスの朝
いい曲だよね
(^ν^ ♪♪
今日は誕生日だったので
記念に万博行って来ました☆・:.,;*
まずは、マルタのパビリオンに入ったよ⭐️
綺麗な映像の空間だった☆・:.,;*
バングラデシュのパビリオンも
行きました⭐️
日本の国旗と似ているから
気になる国だねぇ☆彡
大屋根リングの上を初めて
ちゃんと散策してみたよ☆・:.,;*
お花エリア⭐️
綺麗なお花がいっぱい✨✨
水やりも大変だねぇ☆・:.,;*
大人気イタリアパビリオンの
屋上庭園みたいなやつが見えたよ⭐️
ガンダムさまも
(^人^☆・:.,;*
アトムも見えました⭐️
ズームで撮影したら
なんだか
バブル時代のお姉さんみたいな
ちょっとハイレグになっていて
え?って思った☆・:.,;*笑
黒色の絵の具が足りなくなって
ちょっとハイレグか
昔の佐川急便の
飛脚みたいな状態に
なっちゃったのかなぁ
(・p・ ?
会場内のセブンイレブンで
北海道ソフトクリーム
270円(税抜)買ったよ☆・:.,;*
会場内のソフトクリーム
だいたい700円くらいするのに
コンビニさんは
安くて良いね
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
今日はセブンイレブン入る時
店員さんが団扇を配ってくださった☆・:.,;*
ミャクミャクちゃんの団扇と一緒に
記念撮影したよ☆彡
コロンビアパビリオン行きました☆・:.,;*
お土産もきゃわいかった☆彡
次にカタールに行ったよ
↑最後に
パビリオン出たところで
合成写真を撮ってもらって
画像を無料で貰えたよ☆彡
当日予約で
Earth Martという
パビリオンに行きました⭐️
お魚さんの模型の展示すごい✨
食をテーマにしたパビリオンで
ちょっと考えさせられる
内容だよ
大きな目玉焼きのオブジェ✨
日本人が一生で食べる
卵の数だって
!(◎_◎;)
↑
日本人は生卵も食べるから
卵消費量が多いみたい
水道水を安全に飲める国は
12カ国しか無いんだって
!(◎_◎;)
映像のおじさんが立体的で
本当におじさんが
目の前でお寿司を握っているかのよう⭐️
本物のお魚さんの展示
こちらには
海老さんがいっぱいいた
そして25年後に残したいメッセージを
絵馬に書くコーナーがあった
↑自分が書いたやつ⭐️
その後
お皿が並んだ不思議な空間へ
テーブルの上に
いろんな映像が映し出されて
迫力があって 綺麗だった
そして 自分が食べ物に
なっちゃうコーナー
(≧∇≦。。
「どうも〜 キンチョールです(^-^ ゞ」
キンチョールの鶏さんみたいになって
面白かった☆彡笑
最後パビリオン出る時に
一人一つずつ
こちらの お米のキャラメル
いただきました
☆・:.,;*
Earth Mart
面白いパビリオンだった⭐️
↑そして今日はバースデーなので
これ記念に買いました☆・:.,;*
2000円と 高いけれど
台紙もきゃわいくて
良かった☆・:.,;*
↑表紙⭐️
↑一応写真の右上に
日付も印刷されていて
記念になったよ
☆・:.,;*
裏側もきゃわいい☆彡
↑
データも
貰えたよ☆彡
その後
ずっと買いたいと思っていた
日本館のドラえもんTシャツ
買いました☆・:.,;*
今年だけでも
Tシャツ一体何枚買ったんだろう?
ってくらい
買っているけれど
Tシャツなんて
なんぼあっても
良いですからねぇ
(^ν^☆・:.,;*
(ミルクボーイのネタのやつだよ⭐️笑)
誕生日に万博に行くのは
一生に一度の事だから
今日
ものすごく混んでいて
しかも
一日中強風で
髪の毛
散らかり放題だったけれど
楽しい一日だった
(^人^☆・:.,;*
⭐️この記事は
曲や演出のネタバレはしていませんが
拡散曲のみ動画もUPしております⭐️
兵庫公演のみ登場の
サプライズゲストについても
書いております⭐️
今日は
お昼頃にお家を出て
国鉄茨木駅へ
行きました☆・:.,;*
↑駅前のカフェで売っている
ミャクミャクちゃんのソーダ
気になる✨
夕方には売り切れになっていることもあるから
結構高いのに人気だよ♪♪
駅前のこちらでお昼ご飯
いただきました
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
夏だけの赤紫蘇ソーダフロートと
大盛りのサンドイッチだよ
(^人^☆・:.,;*
自称少食だから こんなに食べられるかなと
思ったけれど食べられました☆彡笑
(だから少食ではない…)
その後
電車に乗って
梅田へ⭐️
少しだけ
大丸の大阪関西万博の
公式グッズショップを
見に行こうと思ったら
同じフロアに
ガンダムがいた
万博オフィシャルショップは
つい数ヶ月前は
閑散としていて
お客さんゼロみたいな
感じだったのに
今日は芋洗いだったよ
(@_@)☆・:.,;*
何故かミャクミャクちゃん
人気が爆発してしまったからね⭐️
開幕前は
わたくしも
何故万人受けしないキャラに
しちゃったんだろう
」(。Д。」☆・:.,;*
って
思っていたのに
今は
ミャクミャクちゃん
好きだよ
(≧∇≦。。
なんだこれは?!って思っていたのに
なんだか
親しみが湧いてきて
身内みたいに思えてきたのかな
(≧∇≦。。
きっと周りのみんなも
同じ感覚なのかも☆彡笑
↑今日も この髪飾りで行ったよ♪♪
梅田から
須磨浦山上遊園に
行く時しか
利用する機会がない
阪神電車に乗って
尼崎駅に
向かいました☆・:.,;*
駅からすぐの
会場に到着☆彡
歴史があるホールみたいで
看板もちょっとレトロでいいねぇ✨
先行販売に並んで
母のTシャツ買いました☆彡
母はこのTシャツを絶賛していて
これを着られるのを楽しみにしていたよ⭐️
いつもトシちゃんの事を「俊彦くん」と
呼んでいるけれど
時々「田原 俊之助(としのすけ)」と
謎な呼び方をしていて
「田原俊之助のTシャツよろしくね😍」と
言われて来た⭐️笑
グッズ売り場のトシちゃんのパネルと
ツーショット撮ってもらったよ
(^人^☆・:.,;*
誘惑スレスレのトシちゃん
かっこいくてきゃわいい♡♡
こちらでも撮ってもらいました
(^人^☆・:.,;*
今日のチケットソールドアウトだって
(∩^o^)⊃🎉✨✨✨
ミャクミャクちゃんを指さしている
トシちゃん⭐️
見つめ合っているから
仲良し2人組 v(=∩_∩=)v
(勝手に仲良しにした…)
このうちわは開演前にお写真撮る用に
持って来ただけで
ライブ中にフリフリしたりは
しないよ⭐️笑
ライブ中は カバンにしまっていました
☆・:.,;*笑
今回も
ライブの内容は
全く書けないけれど
拡散OK曲は
「ごめんよ涙」
でした
(^人^☆・:.,;*
YouTubeに
UPしました☆彡
開始1秒から
めさかっこいい
(★ ▼★)☆・:.,;*
トシちゃんの新規のファンの方で
「YouTubeを観てファンになりました」と
おっしゃっている方がいて
てっきり
田原トシちゃんねる
のことだと思っていたら
拡散祭りで
こうしてファンのみんなが上げている
YouTube動画きっかけで
ファンになったと
おっしゃっていたから
拡散祭りの影響って
すごいねぇ☆・:.,;*
ちなみに
いつも
20倍ズームの
キャメラで
撮っているから
近くから撮影している風だけれど
ズームで撮っているだけなので
後ろから
わたくしが
にょーんって
幽体離脱して
前に出て来て
撮っているやうな
感じだよ
(!?)
カメラも
もちろん
自分のお顔の高さで
撮影しています
(^-^ ゞ⭐️
ごめんよ涙
かっこいかった☆・:.,;*
ほとんどの人は
この曲を聴くと
教師びんびん2を
思い出すのかな?
わたくしは
リアルタイムで
観られなかったから
この曲を聴くと
シードルのCMが
頭に浮かぶよ
(^人^☆・:.,;*
このブログでも
何度も取り上げている
トシちゃんと
ガタイの良い
筋肉モリモリの
カメラマンの
やりとりのやつ⭐️
あのバージョン
トシちゃん
かっこいくて
優しい表情で
好きすぎるCM☆彡
なので
この曲好きです
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
今日も
トシちゃんは
若くて
かっこいくて
うっとりする
歌声だった
☆・:.,;*
曲の合間の
水分補給の時
「いちご牛乳飲む」
みたいに
おっしゃっていたけれど
いちご牛乳飲んだら
余計 喉乾くと
思うよ
(≧∇≦。。
そして
この天候なので
新幹線動くか
心配していた
みたいな
話もされていて
でも
新幹線も動いていたし
なにより
ライブ始まる前に
雨も止んでいたのも
トシちゃんパワーで
すごいと思った
(@_@)☆・:.,;*
今日は
去年の兵庫公演でも
来てくださった
三浦知良選手が
また
サプライズ登場してくださって
某曲を
完璧に
歌ってくださったよ
☆・:.,;*
今年も来てくださるなんて
うれしい☆・:.,;*
カズ選手が登場した時の
声援も
すごかった
☆・:.,;*
今日も
開演前に
複数の方に
ブログ観ています
と
声かけて
もらって
嬉しかったです☆彡
22歳から
ブログ書き続けているけれど
一度も
賢い内容
政治経済についてなど
書いたことないのに
こんなブログで
良いのかな?
賢い内容じゃないのに
観てくださっている方
ありがとうございます
(^-^ ゞ☆・:.,;*
今日
お家に帰って来て
母に
Tシャツプレゼント
しました☆彡
↑
母です。m(._.)m
さっそく着て
めさ喜んでいた
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
今度 双子コーデで
出かける計画をしたよ
(≧∇≦。。
兵庫公演
トシちゃん
ファンのみなさま
ありがとうございました
☆・:.,;*
昨日撮影した
噴水ショー
ちゃんと
撮れていたか
観てみたら
(チェックしないで
YouTubeにUPしている…笑)
出てくる
鳥さんの声
西尾一男ちゃんに
似ていると思って
調べたら
やっぱり
友近先生らしい☆・:.,;*
そして
全く分からなかったけれど
おばあさんの声は
夏木マリさんみたい☆彡
じゃあ
湯婆婆だね
(^ν^☆・:.,;*

