Mw, Fly Forever✨ -23ページ目
2時間番組
だったけれど
ほぼ飛ばして
今
20分で
見終わりました
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
紹介された
昭和の曲は
全て
iPodに
入れている
曲だった
♪♪
君は1000%
大好きだから
紹介されて
嬉しかった
(∩^o^)⊃🎉✨
1986年
リリース曲だから
歌詞に
ハレー彗星の
「ハレーの雫を」
って
出てくるんだよね
☆彡
あと
「僕のイニシャルついた
シャツに着替え
何故走りだすの」
ってところが
イニシャルのTシャツ
!(◎_◎;)!?
って
ちょっと
ダサくて
いいよね☆彡笑
平成の曲は
懐かしくないので
飛ばしたけれど
キョンキョンの
あなたに会えてよかった
だけは
平成だけれど
懐かしかった
☆・:.,;*
小5の時の
リリース曲
これも
歌えるよ
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
(歌える
というのは
下手に
歌える
って意味だよ⭐️笑)
この頃
キョンキョンが
スーパーマイルドの
CMに
出ていて
キョンキョンの
シャンプー
ほしい☆彡
って
思ったけれど
いつも
親が
安売りしている
ダサいシャンプーしか
買ってこないから
あー
また
ダサいシャンプーだ
」(。Д。」)☆・:.,;*
って
思っていたが
一度だけ
スーパーマイルドが
安売りだったやうで
一度だけ
買ってもらえた
ことも
あった⭐️笑
あの時
キョンキョン
25歳くらい
だったのかなぁ
☆・:.,;*
のぶちゃん
結婚しちゃった
(@_@)☆・:.,;*
10歳も年上だったら
のぶちゃんからしたら
だいぶ
おじさんだけれど
1986年の
CMみたいに
亭主元気で
留守がいい
だから
お仕事で
ほとんど
お家にいない人
というところは
いいのかもねぇ
_φ(・_・ ⭐️
でも
たかしと
千尋くんは?
(*_*)☆・:.,;*
たかしと
千尋くんで
ねるとんの
ちょっと待ったコール
しないと
いけないよ
☆彡
第一印象から
のぶさんに
決めていました
って
言わないと
いけないよねぇ
(@_@)
☆・:.,;*
どうなっちゃうん
だろう
」(。Д。」)☆・:.,;*
あと
前から思っていたけれど
あんぱん観ている
全員が
思ったと
思うけれど
幼少期の
千尋くんと
大人になった
千尋くん
まったく
系統が違う
お顔で
まったく
別人
みたいだよね
」(。Д。」)☆・:.,;*
夢の中で
トシちゃんと
2人で
テーブルに
向かい合わせで
座っていて
トシちゃんが
「欽ちゃんに
手紙を書いたから
これでいいか
チェックして」
と
欽ちゃん宛の
お手紙を
わたくしに
差し出して来て
わたくしが
何故か
チェックする
という
謎の夢
だったよ
」(。Д。」)☆・:.,;*
つい最近
欽ちゃんの
仮装大賞
観たから
こんな夢
観たのかな?
この前の
万博会場からの
仮装大賞
途中までしか
観てないけれど
なかなか
良かった☆彡
仮装大賞は
昔から
やっている
番組だから
やっぱり
いいねぇ
☆・:.,;*
幼稚園の頃
母が
仮装大賞
大好きだったので
ビデオに録った
仮装大賞を
スローモーションとか
一時停止しながら
観ていて
どういう仕掛けかを
研究しながら
観ていたよ
_φ(・_・ ⭐️
その頃から
変わらない
番組
いいねぇ
☆・:.,;*
この前も書いたけれど
今の時代は
バニーガール
ダメだから
バニーガールのお姉さんは
もう
出てこなくなったけれど⭐️
バブルの頃なんか
だいぶ
ハイレグの
バニーガールの
お姉さんだったよね
」(。Д。」)☆・:.,;*
その頃は
なんとも
思わなかったけれど
今は
そういうの
絶対
だめなんだ
(@_@)☆・:.,;*
このお写真
2019年のだけれど
スカイツリーの
ソラカラちゃんと
撮ったの
すっかり
記憶から
消えていた
☆・:.,;*
この夏
スカイツリー
遊びに行こうかな
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
ところで
このお写真の
撮影場所は
東京じゃなくて
大阪だよ⭐️笑
歌のだいじてん
高校生の時
好きだった☆彡
すでに
昭和好きだったから
毎回
昭和の歌を
紹介してくれる
この番組は
最高だった
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
でも
今週のトップテン
と
昭和のトップテンを
交互に紹介するから
わたくしは
当時
昭和のトップテンだけを
紹介してほしい
今週のは
いらない…⭐️
って
思っていた
にいさまの
曲が
ランクインしているときは
うれしかったけれど
それ以外は
昭和だけでいい
って
思っていた
☆・:.,;*
当時
MD💽に
大量に
昭和の曲を
録音して
毎日
聴いて
キャラオケも
ほぼ毎週
昭和の曲を
歌いに行っていたよ
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
その頃から
すでに
トシちゃんの曲
歌っていたよ
(^ν^☆・:.,;*
今日の
復活版の
放送
録画しているけれど
あとから
昭和のところ
トシちゃんのところ
だけを
飛ばして
観やうと
思います
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
↑
去年から
使っている
蚊除けの
トンボ…⭐️
O型だから
蚊に刺されやすいので
夏
お家にいる時
お洋服に
これを
取り付けているの
だけれど
ふとした時に
自分の服を見ると
リアルなトンボさんが
いて
ビックリする
!(◎_◎;)
もともと
蝶々とか
トンボが
苦手だから
蚊にとっても
このトンボは
こわいかもしれないが
わたくしからしても
だいぶ
こわい
」(。Д。」)☆・:.,;*
なので
これ
つけたくない
けれど
刺されやすいから
仕方ないねぇ
(@_@)☆・:.,;*
汗をかく人も
刺されやすいと
いうけれど
わたくしは
汗に関しては
全く出なくて
サウナに入っても
一切出ない
レベルなのに
O型って
だけで
蚊からしたら
いい味付け
なのかなぁ
」(。Д。」)☆・:.,;*
もう
今年も
このトンボさん
早くも
導入しているよ
(@_@)☆・:.,;*
↑
この回
すごく面白かった
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
1970年代の
阪急三番街の
映像
最高だねぇ
☆・:.,;*
そして
1990年に
噴水が
リニューアルした
って
話の時に
わたくしも
兵動さんと
同じく
1990年って
最近だなぁ
って
思ったけれど
1990年が
もう
35年も前って
衝撃だよね
!(◎_◎;)
1990年なんて
つい最近なのに
35年も
経つんだ
」(。Д。」)☆・:.,;*
じゃあ
1990年生まれの
最近生まれたばかりの
赤ちゃんが
もう
35
?!
!(◎_◎;)
1990年生まれの人の
人生って
ものすごく
はやかったんじゃ
ないのかな?
生まれてから
35歳までが
ほんの一瞬では?!
」(。Д。」)☆・:.,;*
わたくしが
「万博に行く」って
話をしたら
万博公園を
しょっちゅう
徘徊しているので
当然
万博公園の方だと
思ったらしく
全く
話が噛み合わなかった
」(。Д。」)☆・:.,;*
普通
「万博に行く」
って言ったら
今やっている万博の方に
決まっているけれど
わたくしが言う時は
ちゃんと
「大阪関西万博に行くよ」
って
言わないと
通じないんだねぇ
_φ(・_・ ⭐️☆・:.,;*
6月は
大阪きゃんさい万博⭐️
にいさまツアー初日⭐️
トシちゃんリリースイベント⭐️
他にも
いろんな
イベントあるし
楽しみだよ
☆・:.,;*
そして
7月
は
トシちゃんの
ツアーが
スタートするし
いよいよ
楽しい
夏の
はじまり
だねぇ
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
世にも奇妙
SP
怖いけれど
予約したよ
((((;゚Д゚)))))))
怖いけれど
小学生の時
大好きだった…
圧倒的に
初期の
世にも奇妙の方が
怖かったよね
((((;゚Д゚)))))))
でも
初期のやつの方が
好きだから
最近のは
全く
観ていないよ
小学生の時は
普通の放送
と
夕方の再放送も
やっていたから
学校から帰って来て
再放送
観ていた⭐️
小6の時に
放送された
さんまさんの
スローモーション
っていう回
もう一度
観たいけれど
再放送
されないねぇ
今回のSPで
選ばれて
欲しかったよ
☆・:.,;*
あと
玉置浩二さんの
ハイヌーンも
観たかった
(^人^☆・:.,;*
どちらも
小学生の時に
放送されたやつだから
やっぱり
初期のは
いいねぇ
☆・:.,;*
今回のSPで
1990年のも
放送されるやうだから
初期作品
楽しみだよ
☆・:.,;*
こわこわだから
録画して
朝の
明るい時間帯に
観ることに
するよ
_φ(・_・ ⭐️
夜はこわくて
観られないからねぇ
(@_@)☆・:.,;*
とりあえず
たこわさを
つまみに
烏龍茶を
一杯
(^人^⭐️
わさび
苦手だけれど
たこわさ
は
烏龍茶の
あてに
最高なので
好きだよ
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
お刺身⭐️
他にも
たくさん
いただきました
☆・:.,;*
お酒
飲まないけれど
昔から
居酒屋
大好きだよ
☆・:.,;*
コロナ禍以降
自粛していたから
もう
5年以上ぶりの
居酒屋です
(^-^ ゞ⭐️
職業が
あれなので
いまだに
原則
お家の中以外
お外に出たら
かならず
マスク
と
手指消毒
必須
なので
居酒屋も
自粛しすぎて
いました
☆・:.,;*
お店の
女将さんにも
久しぶりすぎて
驚かれた
☆彡笑笑
まだ
お外で
原則マスクは
続くけれど
この居酒屋は
来よう
☆・:.,;*

