やすさんの
万博の動画
2つを
参考にさせてもらって _φ(・_・⭐️
↓
大阪関西万博
初めて行ってきました
(^人^ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
日本で開催された
万博全般
大好きなので
ずっと前から
楽しみにしていました
☆・:.,;*
万博公園で買った
エコバッグで行ったよ⭐️
↑1985年のつくば博のキャラ⭐️
コスモ星丸くんのキーホルダーも
つけていきました(∩^o^)⊃━☆°.*・。
Tシャツは1990年の大阪花博のキャラ
花ずきんちゃんのだよ☆彡
お洋服に缶バッジも
つけていきました(^ν^⭐️
謎の万博ファッションで
出発
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
朝⭐️
千里中央から
地下鉄に乗って
夢洲駅に到着
🛬✨
平日だけれど人がいっぱい☆・:.,;*
東ゲートの様子⭐️
ゲートでは空港みたいに
手荷物検査が行われたよ
☆・:.,;*
入場すると
ポリスと警察犬もいた☆・:.,;*
これは安心だねぇ☆彡
最近大阪のいろんなところにある
ミャクミャクちゃんのマンホール🌟
大屋根リングと
万博のチケット☆・:.,;*笑
?!
大阪万博に来ました〜(?) pic.twitter.com/DX0AJpLKqa
— 旅人やす (@travellerYASU) 2025年4月17日
↑
やすさんがやっていたので
無許可でマネしました (≧∇≦。。
お家から1970年の万博チケット(未使用)を
持参したよ☆彡笑
↑4月の平日に来場した人に抽選で毎日200人にプレゼントのピンバッジ
当たってもらったよ✨✨
これはうれしい☆彡
自動販売機がたくさん設置されていて
お値段も普通の価格⭐️
場内に無料の給水機があるので
お家から持ってきたこのボトルに
お水を入れて
5回くらい給水したよ(^人^ミ・∀・ 彡
これは助かるねぇ☆彡
会場内はキャッシュレスだから
一日中ICOCAを使ってお買い物したよ⭐️
お昼ご飯は やすさんの動画に出てきた
マレーシアのお料理
いただきました
(^人^☆・:.,;*
1728円でマレーシア館のレストランで
テイクアウトしたよ⭐️
11時に買ったので空いていた⭐️
動画ではゆで卵だったけれど
ポテトに変更になっていた☆彡
結構ボリュームがあるので
夜までお腹が空かなくて
夜ご飯食べなかった☆彡笑
万博いまのところ
4回は行く予定だけれど
美味しかったから
またこれ買いたいなぁ
_φ(・_・ ⭐️
ミャクミャクちゃんとツーショットが撮れるスポットで
撮ってもらいました
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
背景はイラストで
ミャクミャクちゃんの像と並んで撮ると
こんなお写真に☆・:.,;*
場所はノルディックサークルという
建物の目の前だよ⭐️
係の方がプロのカメラで撮ってくれて
その後自分のスマホでも撮ってくれるよ☆彡
プロが撮った方の大きめ写真を
買いたければ2000円
スマホで撮ってもらった分は無料だから
わたくしは買わなかったよ⭐️笑
スマホで撮ってもらったやつを
キャメラ屋さんで自分で
大きめにプリントしやうと思います♪♪
このお写真スポット
通りすがりにたまたま見つけたけれど
今度も撮ってもらおう
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
予約なしで入れるシンガポール館に
行きました☆彡
シンガポールとマレーシアは
小学生の時に海外旅行した国だから
懐かしくて行きたかった☆・:.,;*
ここは待ち時間3分くらいで入れたよ
夜空に自分の書いたメッセージが映し出されるコーナーがあって
わたくしが書いた
Qちゃんも映し出されました
(≧∇≦。。
PASONAのパビリオン行きました⭐️
予約なしで入れるので並んで
「40分待ち」と言われたけれど
並んでいたらどんどん進んで
10分くらいで入れた☆彡
中は綺麗な空間だった☆彡
床の下もすごい☆彡
↑iPS心臓
↑iPS心筋シート
綺麗な映像コーナー
PASONAのグッズ売り場で
ブラックジャックの缶バッジと
アクキー買ったよ
(≧∇≦☆・:.,;*
ブラックジャック好きだから
PASONAはまた来たい☆彡
西ゲート付近のミャクミャクちゃん⭐️
ガンダム⭐️
null2
7日前予約で当選した
三菱未来館に行きました☆・:.,;*
1970年の万博と同じパビリオンの名前だから
絶対に行こうと思っていた☆彡
ここも「予約ない方は60分待ちです」と
言っていたので 待っていたら入れるパビリオンらしい⭐️
大型スクリーンで着席で映像を観るのだけれど
すでに歩き疲れてあまり内容が
頭に入って来なかった (≧∇≦。。
当日予約で入った関西パビリオン⭐️
↑なんかにいさまの名前が☆彡
↑こちらにも にいさまミ・∀・ 彡☆・:.,;*
滋賀のブース
綺麗な映像だったけれど長かったので
歩き疲れて あまり頭に入って来なかった
(≧∇≦。。(また?)
兵庫県のブースの映像が
泣きそうになって
すごく良かった☆彡
関西パビリオンだけれど
何故か鳥取のブースも⭐️
遊んでい館?
に来ました☆・:.,;*
こちらはパビリオンではなくて
入場自由のちょっとした空間⭐️
レトロ遊具の展示があると聞いて来ました☆彡
初代UFOキャッチャーらしい⭐️
↑一回30円って安い!(◎_◎;)
1985年のらしいよ⭐️
お家から持ってきたおやつ
食べました
(^人^☆・:.,;*
現地でも買えるけれど
行列だから
お家から持ってきておいてよかった⭐️
あ☆彡
特に
オフィシャルグッズショップは
入場制限もしていて
すごい列だったよ
なので
オフィシャルグッズのお店に行く場合は
入場してすぐ
か
夜7時以降がいいと思う⭐️
当日予約で大阪ヘルスケアパビリオン
リボーン体験に
行ってきました☆・:.,;*
パビリオンの前のステージに
大阪メトロのキャラさんがいたよ⭐️
中に入ると 事前にアプリで登録しておいた
自分の名前入りのリストバンドを装着⭐️
名前を顔文字にしていたから
係の人に見られて恥ずかしかった
(≧∇≦。。
カラダ測定ポッドで
測定した結果は
↑なんだこりゃー
」(。Д。」☆・:.,;*
脳がDって
簡単なテスト正解だったのに
ショックだよ
」(。Д。」☆・:.,;*
散々な結果だったから
最後に出てくる
カラダ測定年齢は
だいぶ悪いだろうな( i _ i )
って思ったら
↑なんと
31歳で
びっくりして
「おっ!!!」
って
おじさんみたいに
叫んじゃったよ
(≧∇≦。。笑
でも
散々な結果だったのに
31歳って
どういことなんだろう
☆・:.,;*
でも
最後は
うれしかったよ
☆・:.,;*笑
ミライの人間洗濯機も展示されていた☆彡
1970年の万博の人間洗濯機
(ウルトラソニックバス)
現在パナソニックミュージアム(入館無料)で
常設展示されているよ☆・:.,;*
パナソニックミュージアム大好き施設だから
おすすめだよ (^人^☆・:.,;*
いろんな質問に答えて
自分に合ったサンプルがもらえるコーナーで
このゼリー貰ったよ☆・:.,;*
これはうれしい🥳
東京の姉に頼まれていた
ファミリアのコラボグッズを無事入手☆彡
↑ポーチなのに
こんなお値段
」(。Д。」☆・:.,;*
夜のPASONAはモスラみたいだね☆彡
夜のガンダムもかっこいい☆・:.,;*
今日は
平日だけれど混んでいて
当日予約を抑えるのも
大変だった
☆・:.,;*
時間がなくて
大屋根リングにも
上がれていないし
行きたかったパビリオンも
まだまだたくさんあるので
次回も
早く行きたいくらいだよ
☆・:.,;*
あ⭐️
今日
寒くて
断念した
ドローンショーも
観たい♪♪
25000歩も
歩いたけれど
一日中
楽しすぎて
こんなに
楽しい空間があるとは☆彡
という
感じだったよ
(^人^☆・:.,;*
万博に参加できるなんて
この
6ヶ月しか☆彡
今しかできない事だから
次回も
全力で楽しみたいと
思います
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
そういえば
花ずきんちゃんのTシャツ
「懐かしいですねぇ〜」
って
複数の方から
言われた☆・:.,;*笑