わたくし
大中小
3種類の
キャリーを
所持しているので
家族とか
親戚に
よく
貸し出し
していて
昨日も
義理の妹が
借りに来て
3種類
どれにしますか
☆・:.,;*笑
って
キャリーの
レンタル屋の
おじさん
みたいだった
☆・:.,;*笑
義理の妹も
「3つもあるなんて
すごいですね☆彡笑」
って
言っていた笑
↑
3種類の中で
1番大きいこちらの
ピンク色のキャリー
去年の夏から
持ち手が壊れていたけれど
修理したので
また使えるやうに
なったよ
☆・:.,;*
去年の
クリスマス
ディナーショーは
お洋服やお靴
持っていくから
これじゃないと
入らないのに
これ壊れ中だったので
一つ小さめの
キャリー
と
リュック
で行かないといけなくて
荷物がパンパンで
リュックも重くて
大変だったけれど
今年からは
ちゃんと
これで
行ける
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
この
ピンクのキャリー
もう
10年以上
使っている
けれど
状態が綺麗だし
持ち手も新しくなったから
まだまだ
使えそう
☆・:.,;*
持ち手が壊れた原因は
真夏の炎天下
お車のトランクに
数分入れていたら
なんと
暑さで
持ち手が
溶けて
分裂してしまったんだよ
」(。Д。」)☆・:.,;*
なので
真夏の炎天下に
キャリーを
お車のトランクに
入れておくのは
ダメみたい⭐️