今日はおやすみだから
お家にいるよ
(^人^☆・:.,;*
パン屋さんで
カツサンド買って
青汁を一杯
ひっかけました
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
おやすみだから
おでかけしやうかな
お泊まりもしやうかな
とか
考えていたけれど
さぶいから
結局
お家
いろんなところに
行きたいけれど
さぶい季節は
おでかけ
したくなくなるよ
(@_@)☆・:.,;*
はやく
さぶい季節が
終わってほしい
☆・:.,;*
寒いのは
苦手だけれど
暑いのは
平気だから
炎天下で
フラフラに
なっても
汗が出ない
体質だから
どんなに
暑くても
夏が好き
だから
はやく
夏が
来てほしい
(^人^☆・:.,;*
そしたら
いっぱい
おでかけ
したい☆彡☆彡
夏にならなくても
せめて
5月くらいには
なってほしい
なぁ
ミ・∀・ 彡☆・:.,;*
そういえば
秋物語の
第4話について
先週
書いてなかったけれど
第4話は
また
さんまさんの
やらかしが
起こった回だよ
(≧∇≦。。
みんなで
バーで飲んでいて
「これからお好み焼き食べに行こうか」
と言って
お好み焼き屋さんのシーンに
切り替わった途端に
良介の髪が
何故か
いきなり
短くなっている
っていう
(≧∇≦。。
さんまさん
ちゃんと
撮影スケジュール
把握していなくて
2日に分けて
撮るシーンがあったのに
その間で
床屋に行っちゃって
同じ日の設定なのに
突然良介の髪が
短髪になる
という
現象が
起こった回だよ
(≧∇≦。。
その件について
当時
「何故いきなり髪が短くなった?」
と
問い合わせが
殺到したらしい
(≧∇≦。。
さんまさん
丸一日遅刻とか
台本読んでないから
深刻なセリフを
明るく言っちゃうとか
途中で髪切っちゃうとか
いろんな
伝説を
残しているね
(≧∇≦。。
普通の人が
やってしまったら
めさ怒られそうだけれど
さんまさんだから
なんだか
そんなに
怒られなさそう。。。笑
そして
第4話では
一枝が
貞ちゃんに
ひどいことを言って
傷付けたあと
ごめん
うそよ
あんなの
って
一応
謝った後に
俺
不死身の貞って
言われているんですよ
慣れてるんですよね
人に傷つけられるのには
っていう
セリフが
いいねぇ
(^人^☆・:.,;*
そして
次の
第5話で
一枝が
今度は
美樹に
ひどいこと
した後に
貞ちゃんが
「自分が不幸だからって
人まで不幸にしようなんて
俺許せないですよ!」
と
バシッと
叱ってあげるのが
いいね☆彡
貞九郎は
いいよ
(∩^o^)☆・:.,;*