うなぎのお店
連れて行ってもらった
(^人^☆・:.,;*
そして
今日も
こちらを着たよ
(≧∇≦☆・:.,;*
わたくしの中では
ある意味
フォーマルだからね
(^ν^✨
(?)
この前
東京の姉が
この服を観て
ええやん!
うちは買わんけどな
と
言っていた
(≧∇≦。。。
褒めてくれたが
即答で
買わないって
☆彡笑笑
姉も
わたくしと同じく
子どもの頃から
ブラック
ジャック
大好きだったから
このデザインの
クリアファイルとかが
売っていたら
ほしいけれど
服はいらないんだって
(≧∇≦。。
わたくしは
キャラクター物の
お洋服大好きだから
持っている服のうち
おそらく
80%は
キャラクターの
お洋服だけれど⭐️笑
姉は
そういうお洋服は
一切
着なくて
昔から
大人っぽいお洋服しか
着ないタイプだよ
姉妹だけれど
全く真逆の
姉妹だから
姉は酒豪で
わたくしは
お酒全く飲めない
とか
姉が
スーパー社交的
わたくしが
極度の人見知り
とか
全てが
逆なので
姉は
キャラクターが
バーンと
入ったお洋服なんかは
人生で一度も
着た事が
無いと思う
お顔も
系統が
全く違って
姉は
ヒコロヒーちゃんみたいな
シュッとした
大人顔で
わたくしは
満月の実写版みたいな
丸顔だし
心の中が
子どものままという
こともあって
幼稚さを
醸し出しているので
キャラクターのお洋服着も
いい歳して
平気で
着ちゃうけれど⭐️
↑
1981年の
加山雄三さんの
ブラックジャックの
エンディング
最高
(★ ▼★)☆・:.,;*
ウルトラセブンの
オープニングみたいに
この
絵の具が
グニャって
しているのを
バックに
字幕を入れているところ
とか
この曲も
映像に
ぴったり
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
再放送
お願いします
(^人^☆・:.,;*
今の時代だと
日中では
流さないやうな
内容だと思うので
深夜3時とかの
枠でも
(^人^☆・:.,;*
お願いします☆彡