京都公演
行ってきました♪♪
↑今回は志村けんさんのTシャツで
参加したよ (^人^☆・:.,;*
なぜかというと…⭐️
ライブ前に こちらに行ったからです⭐️
ドリフ展☆彡 只今 大阪梅田で開催中✨
7月のトシちゃんのツアー初日の時
東京会場で開催中だったので行って
今回2度目です☆彡
全員集合のゲストが着るはっぴを家から持ってきたので
5人と記念撮影しました (≧∇≦☆・:.,;*
↓メンバーの詳しいプロフィールです⭐️
↑高木先生の本名 友之助 って
可愛くてぴったりだね⭐️
全員が東京生まれというのもめずらしい☆★
↑わたくしが着てきたはっぴの
男性ゲスト用が展示されていたよ✨
ドリフ様の名曲レコードがいっぱい☆・:.,;*
1976年リリースの両A面
どちらも最高曲だね♪♪
こちらも1976年リリースの好きな
シングルだよ⭐️
♪♪通勤ラッシュの恋人は〜♪♪
歌詞がいいねぇ(^人^ミ・∀・ 彡
まるで志村先生がいらっしゃるみたい⭐️
かつて原宿にあった加トちゃんの
タレントショップの看板♪♪
こんなに商品があったんだ☆・:.,;*
タレントショップがたくさんあった
80年代後半の原宿に行きたいなぁ♪♪
ここでも撮ってもらったよ
(^人^☆・:.,;*
昭和50年代のTBS⭐️
日本昔ばなし→クイズダービー→全員集合
という最高の流れの土曜日
またやって来ないかな♪♪
グッズの図録 買いました⭐️
クリアファイル⭐️
姉の分も買った♪♪
ミニタオル⭐️
ドリフ好きのタボくんの分も買ったよ✨
缶バッジのガチャで
志村先生の缶バッジが出たよ🌟
梅田で遊んだ後
国鉄に乗って
京都へ☆彡
今回の会場♪♪
このホールに来るのは個人的には10年ぶり
くらいかも☆彡
わぁぁ☆・:.,;* すごい☆彡
平日なのに完売 (∩^o^)⊃━☆°.*・。
京都公演⭐️
先に言ってしまいますが
とにかく
楽しかったぁぁぁ!!!!
すごく盛り上がったよね☆彡
トシちゃんも
2回も
客席に降りて来てくださって
ものすごいスピードで
走り抜けて
くださったよ
☆・:.,;*
MCで
今日
新幹線で
ヒレカツサンドと
たまごサンドを
食べたのだけれど
カフェオレが飲みたかったのに
仲さんが用意してくれた飲み物が
お茶だった
っておっしゃっていた
(≧∇≦。。
仲さん
サンドイッチにお茶☆彡笑
昭和チョイスで
ある意味いいですね
(≧∇≦。。
そういえば
今日も
トシちゃんが
会場のお客さんの
昭和チェックをしていたけれど
おそらく
チェックするまでもなく
わたくしも含めて
ほぼ
昭和だと思います
(≧∇≦。。笑
そして
衣装の左のポケットから
ギフト券が出てきて
右のポケットから
お札が出てきたのだけれど
あれなんだったんだろう☆彡笑
私服に入っているなら
分かるけれど
何故トシちゃんは衣装に
色々入れておられるのかな⭐️笑
↑今回の拡散曲は
1991年リリースのシングル
「夏いまさら一目惚れ」
でした✨
トシちゃん30歳 わたくしは小5の時の曲です⭐️
曲のはじまりのマントをバサってするところから
かっこいい(★ ▼★)✨✨✨
今年のツアーの神戸公演でカズさんが歌ってくださった曲だね(^人^☆・:.,;*
カズさん今回の京都公演は都合がつかなくて
来られなかったみたいです⭐️
↓お写真バージョンです⭐️
一曲の中に みどころ満載だね☆・:.,;*
トシちゃん⭐️
撮影許可
ありがとうございました
☆・:.,;*
トシちゃんはこの日
お泊まりだったやうで
「泊まりだから長くMCしようかな♪」
と言うと
客席後方から
まるで友達みたいに
「どこに泊まるの?」という
大声が
(≧∇≦。。
それに対してトシちゃんが
「なーに? 教えない♡」
って
言ったのが
きゃわいかった☆彡☆彡
ライブの
最後の方で
「これからも
なんとなく
(さりげなく だったかも?)
そばにいてね☆彡」
みたいに
おっしゃってくださったのも
嬉しかったよ
☆・:.,;*
そういえば
ライブの会場を
おさえるのは大変で
抽選になる
とか
おっしゃっていたよ⭐️
来年の滋賀公演は
琵琶湖のすぐ近く
みたいに
おっしゃっていたけれど
それって本当に?!!
それなら
びわ湖ホールじゃ
ないのかな
!(◎_◎;)
もしも
トシちゃん
びわ湖ホールだったら
うれしいなぁ
☆・:.,;*
来年のツアーも
どうなるのか
楽しみだね♪♪
その前に
わたくしは
来週
熊本
オーラス
参加しますので
楽しみにしています
(^人^☆・:.,;*
トシちゃんと
トシちゃんのお歌が
大好き☆彡
トシちゃんにお会いできる日が
1番楽しみだよ
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
京都公演に参加の皆様
ありがとうございました☆・:.,;*
熊本に参加の皆様
よろしくお願い致します
(^人^☆・:.,;*