柴又とトシちゃんツアー初日とドリフ様の旅⭐️ | Mw, Fly Forever✨

Mw, Fly Forever✨

✨毎日更新しています✨
よろしくお願い致します⭐️✨

⭐️この記事はツアーのネタバレしていません

   (拡散祭りの曲は動画UPしています)


ツアー初日の土曜日の朝☆彡

新幹線で東京に行きました⭐️✨

まずは今年も柴又に行ってきたよ♪♪


高木屋老舗さまでお団子セット

いただきました (^人^☆・:.,;*


去年の田原トシちゃんねるに出ておられた

お店のお姉さんがおられなかったので

今年は会えなかったなぁって

思ったら

お店を出る直前に

お会い出来たよ

(∩^o^)⊃━☆°.*・。


同じ箕面

っていうので

思い出したくださって


トシちゃんの

ツアー初日公演が

和光であるので

来ました

って

お伝えしたよ⭐️


帰り間際に

「ちょっと待ってください」

と言って

手拭いを持ってきてくださって

「これ うちの手ぬぐいなんですけれど

よかったらどうぞ」

とプレゼントして

くださったよ☆・:.,;*

めさ優しい✨✨

わたくしは昭和だから手拭いよく使うから

嬉しかったです  (^人^☆・:.,;*


お店のお姉さんは

去年

トシちゃんのことを 


「本当にかっこよかった!

本当に良い人よ!

優しくて

たくさんいるスタッフの方

全員に気を遣われていて

久しぶりにあんなにオーラがあって

(性格が)良い人みました☺️✨」


とおっしゃってくださって

わたくしはお姉様の

この神様のやうな言葉を

一生 忘れません

(^人^ミ・∀・ 彡✨✨✨


その後

寅さん記念館へ行って

寅さんクイズに挑戦

 (^人^☆・:.,;*

タコ社長の本名は何でしょう?

などの出題の

中級編までは

全問クリアしたよ☆彡


そして今年も

この巨大プリみたいなやつ

また撮ったよ☆・:.,;*笑

これみんなも撮ってほしい

想像より大きい写真が出てきて

笑うよ(≧∇≦。。。


↑ねっとででいと でトシちゃんに

言ってもらった言葉⭐️

なので このお写真 一応トシちゃんと

一緒に来た気分で

トシちゃんのアクスタを持って

撮ったよ☆・:.,;*笑


↑更に公式使用OKのトシちゃん画像を

合成で入れて本当のスリーショットも

作ってみた☆・:.,;*笑

これで本当に

トシちゃんと柴又に行った気分☆彡笑

 (^人^☆・:.,;*


寅さんキャフエも行ったよ☆彡


お皿も見てきました

 (^人^☆・:.,;*


山田洋次監督の記念館も

堪能して

その後

いよいよ

和光へ

(∩^o^)⊃━☆°.*・。


今回の会場☆・:.,;*

このフォントがいいね⭐️

おそらくデザインした人の渾身の力作✨


すごく大きな建物だったよ☆彡


建物は洒落ているのに 突然こちらに

江戸時代みたいな看板が☆彡笑


開場するとロビーにお花がいっぱい✨


研ナオコさまと吉幾三先生からのお花☆・:.,;* 

吉幾三先生とトシちゃんとの会話

いつも面白いよね⭐️笑


ロビーでは

なんと

トシちゃんバージョンの

緑効青汁が

売られていたよ☆・:.,;*

これは今回の会場のみの販売?


わたくしは

もうお電話で申し込みして

お家に届いたけれど

ブースで買っている方

結構多かったよ

☆・:.,;*


今回のお席は

2階の2列目でした⭐️

ライブ直前

影ナレが終わると

一階のお席の

後方の

1人の方の

「T・O・S・H・I

スーパーアイドル

LOVEトシちゃん‼️」

会場内に響き渡る

大きい声で

コールが始まって


みんな

おお〜!!!

って

なったよ


すごく声が

通っていて

気合いの全力コールで

すごかった☆・:.,;*


わたくしも

80年代の

トシちゃんの

ライブ直前の

このコール

みんなで

したいな

って 

思っていたから

これを期に

今度から

復活しないかなぁ

☆・:.,;*


なんか

ライブ前に


みんなで

このコールしませんか?


みたいな

ビラを配ると

いいよね⭐️


昔は

会場で

開演前に

そういう風に


みんなで

しませんか


みたいな 

ビラ

配っている人

いたよね?

最近

そういうの

なくなった

なぁ


でも


T・O・S・H・I

スーパーアイドル

LOVEトシちゃん


コール

したいよね☆彡


17時30分

いよいよ

45周年ツアー

スタート

☆・:.,;*


内容は一切

書けませんが


わたくしは

セトリを

全て

メモに

取りました☆彡


首から紙とペンをぶら下げて

曲が始まる度に

イントロ早押しクイズ

みたいに

曲名をメモしたよ⭐️笑


MCでおっしゃっていたことは

・それにしても 男多いな

・今日は初日という名のリハーサルです⭐️笑

・大丈夫?暑くない?

・コロナ流行っているからみんなも気をつけてよ

・千代子ママに会いに行った話 など


そして

何かの曲の後

ヘトヘトになって

「許しておくんなまし〜 (@_@)💦

おにぎり一個食べておいて良かった💦」

とか

言っていて

逆に

おにぎり一個しか食べてないのに

そのパフォーマンスができるって

すごいな って思ったよ💦


そして

うるうるしたのが



愛するみんなが居てくれるから

……

本物は生き残る✨


みたいに

おっしゃってくださった事✨


そして

わぁぁ(;▽;)✨✨✨

って

感動していたら

すぐに

「もう腰が痛いの 笑

ベッドから起き上がるとき

よっこいしょって 笑」

って

面白い話に

すり替えていたよ

 (≧∇≦。。。


今日の拡散祭りは

ダンディライオンでした🌟

↑YouTubeにUPした動画です♪♪




↑静止画もちょっとだけ⭐️



ツアーの内容は

何も言えないのだけれど

初日公演の

トシちゃんは

めさかっこいかった!!!!!

いつもより更に

シュッとしているように見えたよ✨


そして

これ大好きだから

ツアーで歌ってくださるなんて

最高だよ!!

って

思った曲とか

とにかく今年も

最高のセトリだよ

(★ ▼★)☆・:.,;*☆・:.,;*☆・:.,;*

わたくしは

メモったリストを

お家でいっぱい聴いて

次の神戸公演まで

復習

ガリ勉しておきます

♪📖(@_@)♪


今回は

長くて

2時間半も

あったよ⭐️


今年のツアーは

全公演

長いのか

初日だけ

長かったのか

どっちなんだろうねぇ?


終わった時

夜8時だったから

びっくりした

☆・:.,;*


終演後

2021年の

ツアー初日の時  

声かけてくださった方が

3年ぶりに声かけてくださって

嬉しかったよ

 (^人^☆・:.,;*


時を超えて 

またお会いできるなんて

びっくりだよ✨


翌朝

和光のホテルで

シューイチ

観たよ

 (^人^☆・:.,;*


中山秀征先生は

わたくしにとっては

東京ラブストーリーの

渡辺だよ

(∩^o^)


トシちゃんが

後輩の事を

頑張っていると思うって

おっしゃっていた話が

よかったね

すごく優しいな

って

思った☆彡


トシちゃんは

マッチやヨッちゃんの事も

今も気にされていて

いつも悪く言わないところが

素敵だよ✨ 


中丸くんが

「ファンの人は幸せだと思います」と

おっしゃってくださったけれど

本当にそうだよ

(;▽;☆・:.,;*


やっぱり

トシちゃんと会えるお日にちって

一番楽しみだし 一番うれしいし

いつも

トシちゃんのおかげで

幸せなことが

いっぱいだよ

(∩^o^)⊃━☆°.*・。


わたくしは

1995年頃

中学の頃から

トシちゃんの曲を

聴き始めたけれど

そういう

途中から

トシちゃんを知った

ファンでも

ライブに行ったり

イベントに行ったりできるのって

トシちゃんが

40年ずっと

続けてきて

くださっている

おかげだよ✨


もし

中学の時に

トシちゃんのお歌に

出会っても

ライブに

行きたいなって

思っても

もう活動していなかったら

会うことも出来なかったし


トシちゃんのファンの方は

40年応援されている方や

復活組の方が

ほとんどだけれど

わたくしのように

途中から唐突に

知りました組も

トシちゃんを

応援できて

うれしい

☆・:.,;*


トシちゃんが

活動を続けてくださる限り

途中から知りました組の人が

どんどん増えていくと思う☆彡

そしてこれから

復活組の方もどんどん

増えるよ

 (ΦωΦ)☆・:.,;*🪐💫✨✨✨


シューイチを観た後 前売りの日時指定券で

こちらのイベントへ🌟


会場のデパートのエレベーター

レトロ仕様だった✨


ほとんど撮影禁止だけれど 

ここは撮影OKだった⭐️

メンバー全員の本名とか生年月日とか

身長が載っていていいね⭐️

仲本先生やブーちゃんが 

自分と同じ身長で驚いた!(◎_◎;)

注さんだけ 1人のお写真⭐️


こちらも撮影OK⭐️


加トちゃんペの手形だって⭐️笑


雷様に出演しているような合成写真が

撮れるスポット (≧∇≦。。。


これも最高!!! 1983年のドリフ 大爆笑の

オープニングセットで自分もドリフの一員みたい

 (^人^☆・:.,;*

ちょっとしゃがんで撮ったけれど

長さん背が高いから中腰にしなくても良かったかも⭐️


展示内容も 盛りだくさんで

わたくしはドリフ様の歴史に

泣きそうになった

面白いんだけれど感動する…⭐️

10月に大阪でも開催されるので

また行きます (^人^☆・:.,;*


志村先生のTシャツと

ちびまる子ちゃんとのコラボグッズ

買ったよ☆・:.,;*


柴又⭐️トシちゃん⭐️ドリフさま

の旅

楽しかった♪♪


お会いした皆様

ありがとうございました

☆・:.,;*