今年は
元旦に
大きな地震が
あったから
例年以上に
2011年の
東日本大震災の時のことが
映像のように
鮮明に
思い出されたよ
13年前の
地震発生の瞬間
大阪にいたけれど
めまいのように
大きくゆっくり揺れて
1人で
受付にいたから
今のなに?
普段めまいなんてしないのに
めまいかな?
って
思っていたら
通りかかった
看護助手さんが
青ざめた顔で
「大きな地震があったみたいです…
大変なことになっていますよ…」
と
教えてくれて
いつも
社交的で
常に笑顔の
看護助手さんだったから
あの時の
いつもと全く違う
青ざめた表情が
忘れられないよ
今でも
その方
いるけれど
きっと
あの時
わたくしに
それを
お伝えして
くれたことは
きっと
覚えていないと
思う
その後
17時15分に
受付終了して
やっと
TVの観られる
ロビーにいくと
数台のテレビで
全部
地震の情報を
伝えていて
とんでもないことになった
と
思った
それから
数日間
TVも
全て地震の情報のみで
CMも
ACの
あいさつをしよう
ってCMと
子宮頸がんのワクチンをしよう
っていうCMが
毎日
永遠と
繰り返し
流れていたね
地震の日
たしか
金曜日で
その次の日あたりに
本当は
西宮ガーデンズで
にいさまが
フリートークイベントを
開催予定で
お友達と
行くのを
楽しみにしていたけれど
当然中止
にいさまの
デビュー
15周年記念
ツアーも
延期
にいさまは
震災の
翌日には
早くも
Stand up Japan
↑
を
立ち上げて
チャリティーを
呼びかけていたね
YouTubeの
生放送でも
ずっと
チャリティーを
呼びかけ
Twitterでも
連日
発信していた
休まず
Stand up Japanの
活動に
取り組んでいる
にいさまを
ファンじゃ無い
方たちも
心配してくれて
Twitterで
西川休め
とか
西川寝ろ
が
トレンド入り
したね
わたくしも
にいさま
倒れちゃうんじゃないかと
心配したよ
絶対寝てない
少しでも
寝て欲しい
って
思っていた
みんなあの時
心配したね
それから
にいさまは
13年間
ずっと
この活動を
続けてくださって
ツアーや
イベントの
会場に
毎回
募金箱を
設置し続けて
くれて
ライブに参加する度に
募金に協力できるから
ファンとしては
ありがたいよ☆彡
あの時の
にいさま
今の自分より
3歳も
年下だったのに
今の自分より
一億倍くらい
しっかりされて
いたなぁ
(@_@💦💦
わたくしじゃあ
もし
始めようと
思ったって
どうすりゃいいとか
全くわからない💦
だから
にいさまが
立ち上げてくださって
少しでも
毎回
ライブの時に
募金で
協力できるのは
うれしいよ✨
大変な活動だけれど
これからも
ずっと
続けてほしい
☆・:.,;*