2025年の
万博って‥
おきゃね💰
が
かかりすぎる
ばっかり言われて
人気なさすぎて
大丈夫なのかな
(・_・;💦
わたくしは
楽しみにしていて
開催期間中
たくさん行こうと
思っていたが
今
あまりにも
無駄使いとか
おもしろくない
とか
そういう評判
ばっかりだから
本当に
おもしろくないのかなぁ
(・_・;
だったら
そんなに行かなくてもいいかな
って
思えてきた
コロナがなければ
順調だったかも
しれないが
この3年間があったから
万博にも
大影響が
出ているんだよね
」(。Д。」)☆・:.,;*
というか
こんに
人気がないなら
やっぱり
コロナ禍前に
参加した
1970年の
大阪万博の
シンポジウムで
みんなで
盛り上がった
1970年の
万博の
完全再現万博
を
すれば
良かったね
(^人^☆・:.,;*
わたくしも
1970年の
万博を
完全再現してくれる
万博なら
全通したいくらい
行きたいよ
(★ ▼★)☆・:.,;*
わたくしは
日立グループ館
と
タカラビューティリオン
と
ガスパビリオン
と
サンヨー館
と
空中ビュッフェ
は
絶対
行きたい
(★ ▼★)!!!!!!!
なぜ
当時
生まれてなかったんだろう
生きていたら
何度も行っていたのに
と
思うが
もしかすると
生きていた
行っていた
可能性も
あるよ
(ΦωΦ)☆・:.,;*🛸✨
1970年
当時
もう
53歳くらいで
万博に
行っていた
かもしれない
でも
その時の
生まれ変わる前の
記憶は
全くない
だから
生きてなかったの
かなぁ
☆・:.,;*
わたくしは
江戸時代
あたりで
籠に乗って
運ばれていた
記憶
と
7歳くらいで
若くして
亡くなった
記憶と
幼稚園のころ
シルクロード
の
何かを
みて
懐かしいなぁ
って
思ったから
大昔に
ラクダに乗って
砂漠を
歩いていた
過去があると
思う
とにかく
何回も
繰り返し
生まれ変わっている
ことは
間違いなく
なので
魂が
疲れ切って
この調子なの
だけれど
ぎゃくに
まったく
生まれ変わってない
感じの人を
見かけると
無邪気で
いいね
(ΦωΦ)☆・:.,;*🪐💫✨
って
思うよ
そういう人は
分かるよね
魂が
ピチピチしているよ
わたくしのやうに
生まれ変わりすぎると
魂が
ボロボロで
おとなしい
傾向だよ