懐かしいね(;▽;)☆・:.,;* | Mw, Fly Forever✨

Mw, Fly Forever✨

✨毎日更新しています✨
よろしくお願い致します⭐️✨


 

 

3丁目のタマ

裁縫箱

だって

(;▽;)☆・:.,;*



大きさは

当時より

だいぶ

ミニサイズの

やうだけれど

タマの

裁縫箱

懐かしい

(;▽;)☆・:.,;*


小学生の時

姉が

裁縫箱

配られる

学年になって

この

タマの

ポップで

ファンシーな

裁縫箱を

家に

持って帰ってきて

中身も

全部

可愛い

タマのイラストの

お裁縫道具が

びっしりで


何これ!!!??

姉の学年になれば

こんなの

学校から

もらえるのか

(★ ▼★)!!!


って

思ったよ


(当時は

無料で

配られたと 

思っていた


小学生の時は

学校関連の

いろんな物

親が

払っているとは

知らなくて

すべて

無料だと

思っていたので


給食も

もちろん

無料だと思っていた⭐️笑)


そして

自分も

裁縫箱

使う

学年になった時

姉の時と

同じやうに

タマの

可愛い

裁縫箱だったから

嬉しすぎたよ

(∩^o^)⊃━☆°.*・。


この

タマの

お裁縫箱は

1987年から

1999年まで

販売された

らしい☆彡


お裁縫は

下手すぎて

ナップサックも

お裁縫の上手な

男子に

こっそり

作ってもらう

という

話にならない

世界だったが

(*_*)☆・:.,;*

タマのお裁縫箱は

高3まで

長い間

学校の授業で

大活躍だったよ

☆・:.,;*


今でも

残しておけば

良かったと

思うけれど

断捨離おじさんなので

あっさり

捨ててしまったよ

(@_@)☆・:.,;*


今になって

懐かしいなぁ

☆・:.,;*


というか

三丁目のタマ

自体が

懐かしい

☆・:.,;*


三丁目のタマの

ドンジャラも

家にあったよ


っていうか

ドンジャラが

懐かしいね

(;▽;☆・:.,;*