衝撃なのだけれど
千里中央の
五階建ての
ピーコック
閉店していた
」(。Д。」)☆・:.,;*
あんなに
大きな
建物なのに
突然
閉店して
この後
どうなるんだろう
(@_@)☆・:.,;*
確かに
最近
ピーコック
お客さん
少なかったが
ユニクロも
はいっているし
ユニクロに行く
お客さんは
一定数
いたはずだよ
何より
ここのピーコックは
1973年の
オイルショックの
トイレットペーパー
買い占め騒動
発祥の地
なのだから
わたくしから
すれば
ユネスコ文化遺産
的な
場所だったのに
なくなって
しまうのかい
」(。Д。」)☆・:.,;*
せめて
あの
大きな建物だけでも
残ったら
いいけれど
解体とかなら
悲しいね
(;_;)💔
全盛期の
ピーコックは
屋上に
こども
プレイランド
が
あったり
デパート的な
賑わいがあって
1995年頃は
当時
まだ
100均が
普及していない時代に
200円均一
という
催しを
月一で
開催し始めて
200円均一セールは
大盛況で
わたくしは
学校帰りに
ピーコックに
200円均一の
垂れ幕が
かかっていたら
必ず
行って
いろいろ
買って
いたよ
一時代
あんなに
賑わっていた
ピーコック先生が
もう
丸ごと閉店とは
悲しい
北千里の
ピーコックも
とっくに
閉店しているし
ピーコックさまは
一体
どこいった
(;_;)
記憶の中だけしか
存在しないものに
なってしまうのかな
全盛期の
ピーコックが
懐かしいねぇ
☆・:.,;*