大学
2003年卒
だから
もう
20年も
経つのに
いまだに
こういう
冊子が
送られて
くるよ
☆・:.,;*
こういうのって
永遠に
来るのかな?
クリスチャンじゃ
ないのに
中学で
入学
してから
10年間
通った
学校だから
懐かしい
(^人^☆・:.,;*
中高は
毎日
礼拝が
あって
日曜日は
教会に行って
大学も
定期的に
礼拝が
あったから
10年間
キリスト教の
学校に通っていたら
讃美歌も
ほとんど
歌えたし
主の祈りも
丸暗記
していたのに
20年も
経つと
忘れて
しまったよ
トシちゃんも
幼稚園が
キリスト教だったから
幼稚園の時に
主の祈り
唱えていた
らしいね
(^人^☆・:.,;*
よく考えれば
幼稚園から
小1にかけても
弟が
キリスト教の
幼稚園に
通っていたから
教会の
日曜礼拝に
毎週出ていたし
何故か
わたくしは
キリスト教の
人生だったよ
普通の
仏教の
はずだが
そういえば
幼稚園の時に
入院と手術した
病院も
キリスト教の
病院だったし
本当に
なんでなんだろう??
たまたま
そうなったのだけれど
仏教なのに
不思議だねぇ
(ΦωΦ)☆・:.,;*🛸✨
キリスト教の
学校だと
修学旅行とかでも
バスの中で
讃美歌
歌ったり
夜ご飯の時も
ご飯の前に
お祈りするから
修学旅行の
宿泊先の
従業員さんや
バスの
バスガイドさんは
一体
何事??
って
感じ
だっただろうね
あと
中学の時
ちょうど
ある
宗教の
大事件が
連日
ワイドショーで
報道されていたから
保護者宛の
手紙で
本校は
普通の
キリスト教
なので
そういう
のとは
一切
関係ありません
みたいなのが
配られたよ
(^_^; 💦