久しぶりに
リニア・鉄道館に
行ってきたよ
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
色んな車両の展示があるけれど
わたくしは東海道新幹線が大好きなので
いつも新幹線の展示ばかり見ている✨
特に1964年の0系と
1985年の
100系さま が 大好き
(★ ▼★)✨✨✨✨✨✨✨✨
100系の車内
たくさんお写真撮った☆・:.,;*
新幹線といえば 無料でお水が飲めたね
薄い封筒みたいな紙のコップで
飲むのが好きだった
(^人^☆・:.,;*
最前列
こんな小さい机だったっけ??笑
これではお弁当が置けない‥⭐️
そして100系といえば☆・:.,;*
今はない
二階建て車両
☆・:.,;*
食堂車(;▽;)
懐かしいね✨
ここはもう
時が止まった
タイムカプセルみたい
☆・:.,;*
これが新幹線の車内だなんて
今では考えられないよ☆彡
そして1979年の
ドクターイエローも撮影⭐️
↑企画展も見てきたよ☆・:.,;*
のぞみ誕生から
もう30年なんて
びっくり☆彡
どおりで
のぞみが誕生した時の
JRのCMのお歌
♪ミ・∀・ 彡のぞみでゆくからね♪
って曲
歌っても
「何それ?」
って
言われるんだ☆彡笑
わたくしの中では
のぞみデビューなんて
つい最近の出来事だから
CMも
頭から離れないけれどなぁ☆彡
そして
完全に新幹線関係の展示だけをみて
名古屋へ⭐️
大好きな
矢場とん先生で
お昼ご飯食べたよ
(∩^o^)⊃━☆°.*・。
わたくし
矢場とん好きだから
東京の矢場とんも
大阪の矢場とんも
行ったよ
(★ ▼★)✨
名古屋でしか
食べられなかったのに
今では
大阪や東京でも
食べられるなんて
うれしいね☆彡
そして
風来坊の手羽先
6人前
テイクアウトして
帰ってきました
☆・:.,;*
楽しい
名古屋
2日間
だった♪♪