ツイッターで
習い事で
盛り上がっているけれど
わたくしは
子どものころ
習い事は
全部
嫌だった⭐️笑
小さい時から
めんどくさいこと
大嫌いなので
なぜ
習い事
やらなきゃいけないのか
と
思っていたよ
(@_@)☆・:.,;*
まず
わずか
2歳くらいで
塾に
入れられて
(・_・;
そのあと
幼稚園時代は
エレクトーンと
水泳と
公文
と
習字
小学生時代は
水泳
公文
塾
ピアノ
わたくしは
どれも
嫌すぎたんだけれど
水泳なんかは
絶対
やっていて
良かったと
思うし
お習字も
やってなかったら
むちゃくちゃ
字が下手だったかも
しれないから
やっていて
良かったし
エレクトーンも
ピアノも
上手じゃなかったけれど
人並みに
出来るから
全部
良かったのかな
と
思うよ
でも
子ども時代は
習い事している時間
を
全部
遊ぶ時間にしたい❗️
と
思っていたので
嫌だった
なぁ
☆・:.,;*笑
そして
弟は
小1から小3まで
英会話教室に
通っていたので
わたくしも
英語だけは
習いたかったと
思ったよ
小さい時に
英語習っていたら
中学からの
英語に
つまずかなかったはず☆彡笑
わたくしは
中学からの
英語に
つまずきまくりで
すっ転がったので
小さい時
英会話教室
行きたかったなぁ
というか
そもそも
わたくしは
そんなに
英語苦手なのに
中学から
高3まで
6年間
英語クラス
で
英語の授業が
普通コースの子より
だいぶ多い
謎のクラスに
入ってしまったので
苦手な英語地獄で
本当に
生きた心地がしな
かったよ
なんで
中学入試で
安易に
英語コースに
受かってしまったんだろう
って
感じだよ
入試は
算数と国語のみ
だったのに
英語コースに
受かるという
全く
意味不明の
謎の
出来事だったよ
(@_@)☆・:.,;*