バブル時代の外食 | Mw, Fly Forever✨

Mw, Fly Forever✨

✨毎日更新しています✨
よろしくお願い致します⭐️✨

1988年前後のバブル期
夜ご飯
どこのご家庭も
外食って
多かったよね

ステーキのお店や
お家でも
ステーキや
カニ

当時

また
今日も
ステーキかぁ(-。-;


なんて
思っていたので

今考えると
なんて
贅沢な
小2
だったんだろう

今では
ご飯
ステーキだったら
大喜びだよ
(★▼★)⭐️笑

そして
こちらが
懐かしい
エスカイヤクラブ系列の
レストラン⭐︎

やぐら茶屋
千里中央に
あったよね☆彡

バニーガールさんが
いる
カード会員限定の
お店も
子供の頃
家族で
行った☆彡笑

今では考えられない
何故
小学生が
夜ご飯で
そんな
贅沢な
お店に?笑

でも
結局
お酒飲むような
大人のお店なので
ご飯的なのは
あまりなくて
茶そばを
頼んだ
記憶がある

煌びやかな
バニーガールの
お姉さんの
接客
すごかった
なぁ
(@_@)☆・:.,;*

今じゃあ
絶対
体験できない
豪華な日常が
あの時代は
あった

あの時代
大人だったら
バブル崩壊の
がっかりさが
ひどいが

子どもだったので

子ども時代に
贅沢な時代が
過ごせて
良かったなぁ

気楽に考えられて
うれしいよ

あの時代
大人だったら
財テクなどで
大失敗したり
えらいことに
なっていたかも
しれない💦

子どもで
良かった
☆・:.,;*笑